• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

gdgdスパ西

gdgdスパ西5時に起きるつもりが4時に目が覚めた
しかも全然寝れなくてなんとか0時に寝たけど4時までに3回起きてる
なので夜明け前から届いたブツを取り付け
んー、保護シールの形が合ってない
まーいーや
通勤ルートのテリトリーCPを巡回してシェルで多分大丈夫だけど一応給油
知らん間にだいぶ高くなったな

家の方に戻らずそのまま155を東へ
まぶしい
上重原ICから名四(R23)に乗って南東へ
てか乗ったハナからちょっと渋滞
道の駅 にしお岡ノ山でちょっと仮眠
サンシェード忘れたしアイマスクないしでまぶしい
ここフリーWi-Fiあるけどどこから出てんだ?不安定すぎる

7時半に再出発したらド渋滞にハマって2km進むのに15分かかった
ゴリラナビは必ず幸田須美ICで下そうとする
当然無視して次の幸田桐山ICで降りた
ずんどこ走って8時過ぎにスパ西に到着
ピットで荷物下ろして減衰圧調整を
ってフロントのが動かん
おっかしいな錆ついてんのかな
CR-Cをお借りして噴いたけど全然うんともすんとも
ぬああああ
しゃーないんでフロントはー27リアも合わせてー30のふにゃふにゃで
平日の4輪会員は5100円
安い
走ってみるもやっぱりふにゃふにゃでまともに曲がれん…
結局1'04.736
てかレブリミットが純正と同じ6300rpmになってんだけど
TOPFUELのハイパーロムでレブリミット上ったはずじゃ
おかしい…

THに寄って減衰圧を見てもら…ショック本体のボルトと間違えてた
上に調整ネジがあるんですが、ショック本体のボルトの内径六角が5mm
調整ネジはその中の3mm


JAF割引クーポンが今日までだったんで刈谷のはなまるうどんで昼食べて帰ってきて運転席側のブツを取り付けてレーザー探知機をその上につけてタイヤをLE MANⅤに戻したら台湾からO2センサーアダプターが届いてた
CHINAって書いてあるけどTAIWANやん
台湾製なら大丈夫かな
Posted at 2020/09/30 17:31:45 | コメント(0) | スイフトでサーキット | クルマ
2020年09月29日 イイね!

走行前タイヤホイール交換

明日仕事が休みになったんでスパ西走りに行きます

で、仕事終わってから倉庫ひっくり返してZⅢ引っ張り出して暗い中タイヤ交換
エアバルブのとこがゴムじゃないからあんまり抜けてないなー
ウンコゴムだらけ
これ取るやつ何かないかなあ

LE MAN Ⅴはハイドラで酷使してるからフロントだけ結構減ってる
特にアウトが
エコンフォートタイヤだけどグリップ力使い切ってるしなあ

やってる最中に札幌から例のブツが届いたけどガッツが足りない!
明日帰ってきたらつけやう

と言うわけで明日は9時枠
減衰圧どんなんだったっけ…
Posted at 2020/09/29 20:17:47 | コメント(4) | スイフトスポーツ | クルマ
2020年09月27日 イイね!

あっ

あっしまったですね

こないだR'sのエンジントルクダンパーに換えたんですけども、考えたら前にミノルタインターナショナルの強化エンジンマウント3個セットに換えてた
そのうちのひとつを純正だと思って青いのに換えてしまったと

そりゃ変わらんわ
むしろ柔らかくなったんじゃね?(´Д`;)

もう捨てちゃったかなあ…
Posted at 2020/09/27 22:21:28 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2020年09月27日 イイね!

手洗い洗車とシフトフォーク

ちょっと離れてみるとそんなに汚れてないけど、近くで見るとネト~ッと汚れが流れてへばりついてたんで、新舞子のお友達のところで新米のコシヒカリを3kg×2買ってスーパーで坦々餃子鍋2日目の追加具材を買ってからTH行って手洗い撥水洗車をば
ホイールも洗って2200円也
洗車機でも最高級コース(ホイールは洗えない)だと2000円するから、自分としては納得価格

で、ZC33Sスイフトスポーツ6MTの致命的な欠点の一つである“シフトが入りにくい”について聞いてきました
まあ前にも聞いてたんですが

ぶっちゃけますと、ミッション内部のシフトフォークが狭すぎ\(^0^)/オワタ!ってことで
自分のやつでLSDとフライホイールを組むときにミッションばらしてるんですが、見てみたらシフトフォークに全然余裕がなくてカツカツなんですと
ほぼピンポイントじゃないと入らない
さらにFFだもんでシフトレバーがミッションに直に刺さってるわけでもなく、しかもワイヤーでリンクしてるもんで遊びができて余計に外れる
111レビントレノなんかはロッド式だったそうですが、ワイヤーだとムニムニ曲がりますんで
だもんでリンケージカラーなんかでシフトレバー基部とかを固定してやると、余計な遊びが減ってギアが入りやすくなるんですね

と言うわけで、リンケージブッシュをカラーに替えるぐらいしかやれることはないと

おお、もう…

ギアオイル変えてみたところでシフトの入りは変わんないってこってす
LSDのチャタリングとかは変わりますんで、そっちはやる意味はあるかと


でフロントブレーキの導風板は今のことろリコーセイだけが商品化しているんですが、自分的に形状がいまいちっぽいのと材質が金属製なので、ダムドラでダートラリーをする自分には合わないので却下
エボⅩでつけてたやつみたいに樹脂なら当たっても削れるからいいんですが

とりあえず3日の夕方にモンスター行ってきま
Posted at 2020/09/27 14:16:51 | コメント(1) | スイフトスポーツ | クルマ
2020年09月21日 イイね!

エンジンオイルとエレメント交換

エンプティだったんで仕事終わってからシェルで給油
35.9L入りました
シェルアプリの\5/Ⅼ引き使ってるから安いなー
もうないけど

グッジョブさんちでエンジンオイルとエレメント交換
オイルはいつものTAKUMI 5W-40 20L缶を持ち込みで3.3L使用
残りあと1回分ぐらい
エレメントはモノタロウの
エレメントって色々あるけど何か違うの?大きさ以外の性能で

そろそろ次のペール缶買っとかないと
Posted at 2020/09/21 21:06:52 | コメント(0) | オイル交換 | クルマ

プロフィール

「新品のエアクリーナーが出てきた
11月持って行こう」
何シテル?   09/28 18:15
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789 10 11 12
13141516171819
20 212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation