• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

エアコン添加剤

エアコン添加剤午前中は病院に行って、午後からY'sCarSpaceでWAKO'Sのパワーエアコンリキッドを施工してもらいました
モノと作業代合わせて6600円(税込)
思ってたより安い
作業は15分ほどで終了
ほんとはガスをきっちりいっぱいまで入れたほうがいいんだけど
トヨタがケチってるのかやや少なめで冷えが悪い気がする
なので添加剤というかコンプレッサーのオイルを注入してスムーズに冷えるようにと

いやね、GRヤリスはもちろん新車ですが、自分的にはちょっと冷えが弱い気がしたんで
多分だけど冷媒ガスが少ない
それでこないだディーラー行ったんだけど「規定量です」の一点張りだし
いやね、規定内でも少なめだと思うから目一杯にしてほしいのよって

もうあそこには頼らねえ
名古屋の真夏の炎天下な昼休みにアイドリングしてお昼寝するんで、強力な冷えが必要なのです
なおミラとソニカは比喩でもなくほんとに熱風でした
スイフトはよく冷えましたな
最近の車は冷媒が変わったんで冷えにくくなったてのもある気がする

この店はプジョーの販売店なんですが、冷蔵のハンバーガー自販機もあって自分も何度か買ってます
結構日本中に増えてきたんで、探して買って家で電子レンジであっためて食べてみてください
結構いけますよ
因みに懐かし自販機の方のハンバーガー自販機は暖めて出てきます
昔の自販機ってすごいんですよ

んで青春18きっぷを買って掛川に行って予約しておいた甚八で一人でうな丼を食べて土休日は全廃したホームライナーで連れと合流して帰ってきました
18分の遅延
Posted at 2022/07/30 06:22:38 | コメント(1) | GRヤリス | クルマ
2022年07月24日 イイね!

6カ月点検(意味なし)

なんか最近左のAピラー辺りからカタカタ音がするん…
外してみたらセキュリティのアンテナが取れとった
…いい加減なもんだなあそこも
こないだ妙義ドライブしたらGPSで追跡のがオーバーヒートしよったから移設
…そりゃエアコンダクトについてりゃオーバーヒートもするわ
誰やこんなとこにつけたんは!(自分)
ガラス内側を燃料用アルコールときれいな雑巾で拭いたらめっちゃ伸びた
ただ単に汚れ量が多かったと思われる
スマートフォンホルダがガタガタ揺れるんで分厚いスポンジでスマートフォンを押すようにした
不格好だけどほぼ振動しなくなった

・クーラーの効きが弱い
・サイドブレーキの効きが弱い
・3→2が重い
の3点についてディーラ担当者に言ったら16時半に来てくれ言われてついでに6カ月点検もする言われて行ってきました

自分6カ月点検なんかどーでもいいんですわ
ワイパーゴムの拭き取り具合とかウォッシャーの量とか出るかとかオイルの量とか汚れとか空気圧とかなんかフツーに管理してますんで
てか普通はやるやろ…そもそもやらん方がおかしい

サービスマンはこっちの用なんかよりも6カ月点検メインみたいなこと言ってるし…全然伝わってないなこれ
で案の定こっちの用は全部様子見で終了
昨日洗車したし無駄に時間伸びるのが嫌だったから洗車せんでええつっても2時間かかった
乗り込んだらフロントガラスめっちゃウォッシャーの跡付いとん

…拭けよ!ヽ(`Д´)ノプンプン

時間の無駄&フロントガラスが汚れただけだった
まさかと思うけど勝手に石鹸水なんか補充しとらんだろうな?
紙コップの冷たい緑茶とアイスココア飲んでひたすらスマートフォン弄ってただけ
12カ月点検の時にブレーキとかバラして診ますわ言われたけど入れたくぬぇ…
どっか対応してる店でエアコン添加剤入れてもらおうかな
Posted at 2022/07/24 20:09:40 | コメント(2) | GRヤリス | クルマ
2022年07月23日 イイね!

お久し洗車

お久し洗車ようやく晴れたうえに土曜日がまるっと休日なので午前中は洗車確定です
ガレージの前に出してガレージ内を箒で掃いてケルヒャーでコンクリ床とかを洗い流して外でヤリスを高圧洗浄してケルヒャーを片付けて通常水圧でホイールとドアを開けたところを洗ってガレージに入れて水をダバダバかけながらスポンジで洗ってバケツに撥水シェアラスターシャンプーを作って洗うというか撥水コートしてフロントとリアガラスは2回やってそれぞれパーツごとに水でしっかり流して圧縮空気でワイパーからホイールナットと隙間とルーフなんかの水を大方飛ばして洗えてフケ~ルで拭き取り
んむ、傍から見たらきれいになった
タイヤ空気圧チェックしたらキャップボルトがクソ硬かった
外に出してドア開けたとこを拭き取って車内をエアブロー
結構ほこりとか皮膚片がつきません?
めっちゃ気になるんで

こないだTHでホイール外してるんで増し締めしたら全っ然うごかなくてまーたオーバートルクかよ…
リサイクルセンターにペットボトルとかスプレー缶持ってって名古屋高速で大須の咲咲に行って麻婆飯食べて下道で帰って来たらすげー遅くてうんざりしてスーパー行ったら土用の丑とかで鰻を2000~3000円で売ってたけど、あれなら掛川の甚八でうな丼食べたほうが断然満足するなーなんて思いつつ帰ってきてタイヤワックス塗って終了
誰か車内のガラス拭いてください(´・ω・`)


んでガレージの窓をアルミホイルで塞ぎました
午前中洗ってると後ろ側の摺ガラス窓から日が入るのが嫌なんよ
助手席側はだいぶ前にやったです
Posted at 2022/07/23 16:36:44 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2022年07月18日 イイね!

チューニングとはッ



前もどっかで書いたかもですが、チューニングはノーマルでバランスの取れた状態をわざわざ金をかけて崩す行為です
見た目重視でガンガンやるのか、とにかくパーツを交換したい!(交換するのが目的)のか
それは乗りやすさを犠牲にしてまでやりたいことなのか、ちょっと考えるのもいいかと

なので自分は車高調もフルバケも入れてないのです
ただ単に歳食ったってのもありますが(´Д`)
マフラーを変えたのは軽量化と多少高回転の抜けが欲しかったから
なのでそのうち純正形状の社外エアクリには替えます
補強入れて固めるつもりも今のところはないです
機械式デフは…雪道で有効だけど高いしなあ


散々アホやって身に染みました(特にインプレッサ)
Posted at 2022/07/18 19:56:01 | コメント(0) | 思いつき | クルマ
2022年07月17日 イイね!

アッー!!

アッー!!昨日のにも書いた通りお友達と長野県の伊那と木曽にいつもの蕎麦行脚
お友達の荷物満載ノアで行きます
中央道乗ったらなんか対面通行やってて渋滞してるし
予定通り着けたけど
CVTは渋滞楽でイイネー

伊那市の行者そば梅庵で田舎そば大盛りと鴨のくわ焼き
いつもこれ
うまいぜ

続いて山をくぐって木祖村のおぎのやそば処
いつも通りざるを2枚
うまいぜ

19号を南下して気が付いたら道の駅賤母でいつものフランクフルト
うまいぜ
野沢菜霜降りと百草丸も購入

気が付いたら尾張パークウェイで4RUNNNERにカマ掘られてた

なんだかんだで1時間くらいかかった
ヤリスでなくてよかったワ
マジで

地元に戻ってきて明後日から値上げするらしい給油して洗車機ぶっこんで帰宅
明日は仕事
Posted at 2022/07/17 22:18:03 | コメント(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

「洗車機ぶっこんで東海市の麺屋志縁
らぁめん醤油ねぎなし大盛り特製盛り
東海市の各店でQR決済キャンペーン中」
何シテル?   10/02 18:40
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34567 8 9
101112131415 16
17 1819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

BRZエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 11:59:15
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation