• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

(ながら)洗車

(ながら)洗車6時に目が覚めました
伊勢湾岸道 名古屋南~豊田南が通行止だから、今から153経由で伊那行くのは無理だなー
青空フリーパスで鳥羽行くのもいいけど、たまには土日家にいよう…

と言うことでまずタイヤ5本の空気圧調整をしてスイフトスを外に出して風でガレージの中にたまった落ち葉とかビニールゴミとか薬のプラが側とか肉まんの紙とかを箒で掃いてながら洗車のあれでコンクリ床を掃いてきれいにして洗車スタート

コンプレッサ本体は重いけどホースで引っ張ると簡単に動くのな
パワーOFFで水道圧でドア開けたとことかを洗うと強すぎる
そういうとこ洗うならホースを外して普通のガンノズルで調整してやった方がいい
ホイールも洗ってスイフトスをガレージん中に入れてもう一回高水圧で全体流して前回の残りので泡々に
つまりいつもの水&スポンジ洗い無し
虫とか付いてなければこれでいいかー
実際バケツで泡たてて洗うより早い
ただしガレージ内の壁が泡だらけになるのと吸いこむ危険があるなー

あとどうしても泡洗車すると細かい隙間に泡が残りやすい
結構気を使って高圧で洗い流したけどそれでも残った
水すすぎしたあとエアガンでブローするんですが、その時すごいわかる
撥水力はばっちりだ
シェアラスターの撥水シャンプーは泡ガンで使えるのかな

昨日の夜に蟹江の尾張温泉東海センターに行ったんですけど、やっぱラゲッジに物干し竿はあったほうがいいな
年末九州行くし
と言うわけで注文したけど、届くの早くても多分ギリギリだなこりゃ
今回は外から見ても目立たないからラルグスの黒いのにしました
軽いし
フロントは踏ん張ってリアを流す方がいいから付ける分には問題ないでしょ
Posted at 2024/11/24 15:13:44 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2024年11月20日 イイね!

ウインカー

ウインカー定時に上がってなんかガッツが足りたんで前後ウインカーをLED化しますよ、と

リアはPhilipsのT20
前はPhilipsのがなかったんでピカキュウのにしました
(最初間違えてピン角180°のを買ったのは内緒)
あとPaypayフリマで昔使ってたのと同じPIAAのLEDレギュレターをゲット
出品者さんがすごいいい人で、説明書はプリントアウトしてホッチキスで留めてクリアファイルに入れてくれたし、配線にも右と左ってテープ貼ってくれてた
めちゃ長いんでぶった切ったけど

前にPhilipsのS25付けた時は何故か極性が逆だったんで大変だったけど、ピカキュウさんのはそのままで点灯できたよ
むしろなんで逆だったん?

でもまあ、当然そのままじゃハイフラするんですが
普通は球にひとつずつ抵抗を入れるらしいんですが、自分それ嫌いなんでレギュレターで
普段はよっぽど使わないワンタッチコネクターの出番
フロントウインカーの+に噛ませてバッテリーと繋ぐのです
マシンが同期して通常の点滅にしてくれるってやつです

が、うまくいかなくて
よくよく説明書を読んだら中古だからと
別の車で使ってたやつはいっぺんリセット(配線をバッテリーの+に接続する)しないといかんと
やったけど左だけ同期できんなあ
点滅はいいんだけど、エンジンかけてつけるとハイフラになるのよ
そうこうしてたらバッテリー電圧が少なくなったんで急遽チャージしてもっかい今度は左から同期したらうまくいった
エンジンかけてハザードもウインカー左右正常作動を確認

coco壱行ってホロ肉ドカンとBBQカレーのLEVEL1 400gを食べました
流石にLV4は無理だわ…
てかなんか焼いた玉ねぎが数切れ乗ってやがる…
次から無しでオーダーしないと
肉も中はハムっぽい味がするな
まあまあうまいけど
ただし高い
1で1650円する
4は3240円

そのうち足元にイルミつけよう
Posted at 2024/11/20 20:48:44 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2024年11月19日 イイね!

手抜き

手抜き先日ハイマウントストップランプのリアガラスへの乱反射を抑えるべく、カバー内にアルミテープを貼ったろうと思ったけど手持ちの工具じゃガラスとの間が狭すぎて+ネジが外せなかったけど、もっかいやってみたらラチェット+ドライバーで行けたんで外してみたけど、配線の余裕が1cmしかないうえに基盤がカバーにくっついてた

もうこれでいいや…
乱反射はほぼナッシング

年末は青春18きっぷで北陸から会津若松まで行こうと思ったけど急遽変更してさんふらわあで九州北部にリベンジしま
問題は店がやってないこと
懐かし自販機も無いしなあ
なおフェリーは片道5万
Posted at 2024/11/19 20:21:22 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2024年11月17日 イイね!

ながら洗車イージーショットとアンダーウォッシュ

ながら洗車イージーショットとアンダーウォッシュ
買ったのはこれのまとも版のイージーショットの10MPaのとアンダーウォッシュ

しかしセットアップがめんどくさいなこれ
ホースとコンプレッサを繋ぐとこのジョイントとかを自分でねじこまないかんし…
ジョイント部はエアツールのあれなんだけど、外した時にロックが解除されない安物を使用してるから自分でロックをずらした状態で差し込まないかん
まあ本体が短いから取り回しはいいな
コンプレッサからのホースも柔らかくて長いし
アンダーウォッシュも試しに使ってみたけど、ケルヒャーのロングランスなんかより断然使いやすいや
これ目的で本体も買ったし
Amazonで中華製のが大量に出回ってるけど、あれはやめた方がいいんじゃあないかな
犠牲者が大量にいる

と言うわけで、金土と那須塩原まで行って金曜日の昼まで雨に降られてデロンデロンなスイフトスポーツを洗車しました
泡々なのも自前のコーティングのシャンプーでやってみたけど、まあまあ泡々になりました
でもね、自分そもそも泡々が嫌いなんですよ
汚れが見えないじゃん
実際虫跡とか洗い残したわ
すすぎもこれでやってみたけど、案の定モールとかの隙間の泡が残った
やっぱ普通にシェアラスターの撥水シャンプーをバケツで作るやつでいいわ

しかし4型のATって1速2速でアクセル開度低めの時ってこうもガックンガックンなるものなの?
停車時もブレーキを同踏力だと1速に入ったら加速するしなあ
他の型のAT乗りの人その辺どうです?
関連情報URL : https://nagaracarwash.com/
Posted at 2024/11/17 17:24:14 | コメント(0) | 洗車 | クルマ
2024年11月16日 イイね!

スイフトスポーツの燃費

スイフトスポーツの燃費ベッドでYoutube見てたら寝落ちしてた
なんか昨夜は23時ごろに火災報知器のベルが10分ぐらい鳴り響いてね…
てかここのR9はコンテナ型で独立してるのになぜか隣の部屋の声と振動が伝わるんだが
入り口も道路工事の影響で入りにくいしなあ
ないわ

昨日SAITO石上店で買っておいた平家納豆ご飯セットと自賛したなめこ味噌汁で朝食
休日でも普段はよっぽど食べない
平日は年に1~2回

朝外に出たら車が夜露でべったり
家はガレージだもんで逆に新鮮
…汚え

昨日の夜食べたセルフ天ぷらうどんのPP丼をSAITO石上店に返却
もちろん洗っておいた

なかよし自販機コーナーで朝食(2回目)を
あー、ラーメン自販機発売停止してる
ここにだけとんこつラーメンがあるから食べてみたかったけど
たぬきそばとハムチーズトーストサンドを食べた
ベンチが濡れてたから立って食べた
無料のファミコンのスターフォースを40年近くぶりにやってみた
…レバーのすぐ前にSTARTボタンがあってすぐポーズするんだけど
ABボタンの反応が悪くて弾が全然出ん…
3面でゲームオーバー
昔も苦手だったしなあ
そもそも家にファミコンが無かった

喜連川温泉市営第1浴場もとゆで朝風呂
ここの湯は長島温泉のとよく似てる
なので寒い時期は気持ちいい
なんか脱衣所と外のとの扉を開けて外のオッサンと喋ってるクソジジイがいたけど
寒いんじゃボケ!

氏家のアポロで1000円だけ給油して日の出までまったり?南下
昼は結局日の出のすき家
おろしポン酢が爆値上げしてた
ないわー
行きと同じ日の出のアポロで給油
5円引きクーポンで地元より安い\168/L
洗車クーポンももらったけどどうせ汚れるしいいや

あー、八王子JCTのド渋滞に突入かー
なんで都民はそんな相模湖行きたがるのん?(´・ω・`)
って中央道より東名御殿場の方がヤバイじゃん
14kmってなんぞ
御殿場アウトレットモール命だったか
急遽中央道経由に変更
14kmもアホな渋滞にハマってられん
しかしこっちも大月JCTで意味不明渋滞
そもそもなんで下り線からのアプローチまで1車線なの?
どう考えても東京側からの方が利用車多いだろう…
富士急の脇を抜けて新東名で駿河湾沼津SAで昼寝して80km/hぐらいで掛川へ
掛川到着時で燃費が22.0㎞/Ⅼ行きました
途中何度かクルーズコントロールにブチ切れてベタ踏みしたけど
レーダーとカメラだけカットできんかなマジで
コーナーで隣の車線拾ってフルブレーキするし、片側1車線の対向車拾ってブレーキしろってピーピーうるさいし、前に割り込まれたときもまだ余裕があってもフルブレーキするし、クルーズのアクセルオフでブレーキランプ点けるし
無理だわなあ
またPivotの3-Drive AC2付けるかなあ
前の売っちゃったよ…まさかATのクルコンがこんなウンコだとは思わなかったもん

日産のプロドライブは全然いいんだけどなあ

行きつけのうなぎの甚八でうな丼を堪能しましたよ
最高だぜ

からあげ禅閤に電話したらやってたんでナンコツミックス100gを注文

うめーんだよォ!
つまみながら下道で帰宅しました
さすがに燃費は落ちて20km/lぐらい
2日で1300kmぐらい走ってODO4400km
Posted at 2024/11/17 07:32:17 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ

プロフィール

「9/20にKTZC?KZTC?ツーリングオフかー
もし間に合えば参加したいなあ」
何シテル?   08/25 21:19
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第67章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:59:46
GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 19:34:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation