• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

夢の話

夢の話 super_HRD Jr.(2歳)が
トミカで遊んでいて言います。




(←画像中)
「これ(左の青い車2台)は、よそのくるま。
 これ(右の車)は、母さんのくるま。
 これ(右から2番目の車)は、父さんのくるま。」

ええぇぇっっーーー!!!

アコード・ユーロR(CL7)は、トミカないんですよね~
Jr.には、これが父さんの車に見えるらしい^^;

本当なら昇天しますww
ブログ一覧 | トミカ | 日記
Posted at 2008/09/29 23:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 23:19
イメージとしては間違ってないですよね~。

夢を壊さないよう本物を買ってしまいましょう(笑)
コメントへの返答
2008年10月1日 0:29
パッと見の雰囲気は
なくはないかもしれませんが…
しかし、雲泥の違いです。
CL7がよくないことは
決してないんですが…^^;

いやぁ~
買えません;; 爆)
2008年9月29日 23:36
夢を現実にしちゃいましょう(^_^)
NSX運転したこと有りますが面白かったですよ~
コメントへの返答
2008年10月1日 0:31
喉から手が出るほど欲しいですが。
いやいや…
さすがに無理ですね~^^;
2008年9月30日 0:03
色とか形はなんとなく似てるような。

でも、ちゃんとお家のクルマをわかってるんですね~!
コメントへの返答
2008年10月1日 0:34
天橋立みたいに
逆さまでパッと見ると
“なんとなく”はあるかもしれませんが…

Jr.が今度いつ
コレが父さんの車でないと言い出すかが
怖いですww
2008年9月30日 8:16
本物を探しましょうか。?(笑

中古でも、それなりのプライス...。(冷汗



着々とトミカが増車されていますね~。

(^o^)
コメントへの返答
2008年10月1日 0:36
無理でしょうね^^;
宝くじ当たったら
買います~;;

すっかりトミカに
はまってきてますね~わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation