• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月20日

選挙ステーション

選挙ステーション いや、琢磨“応援”ステーションですね。

公式F1ウェブサイトで行われた
『2009年トロロッソ・ドライバー投票』

意外と投票期間は短くて
気づいたら終わってました^^;



おそらく最終結果は、↑画像の通りだと思います。

1位 S.ブルデー
2位 佐藤琢磨
3位 S.ブエミ

琢磨は2位に終わりました。
しかし、私が最初に見て投票した直後の数字からの変化を追うと
琢磨の躍進が見られます。
ただ一人のプラス、しかも5%近いアップです。

1位 S.ブルデー 53.48→50.00%(-3.48%)
2位 佐藤琢磨 34.63→39.53%(+4.90%)
3位 S.ブエミ 11.89→10.47%(-1.42%)

琢磨の応援のために!
と、呼びかけていたわけですが
この度、琢磨選手に投票いただいた全ての皆様。
ありがとうございました!!

そして、広報にご尽力いただいた
GORO156さんにはSpecial Thanks!!


結果だけからすると残念ですが…

願いはきっと届くはず!!
ブログ一覧 | '08 F1 | 日記
Posted at 2008/11/20 23:38:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

トロロッソドライバー投票 開票結果!! From [ Benvenuto!! ] 2008年11月22日 23:34
この記事は、選挙ステーション について書いています。 すっかり遅くなってしまいました!! みなさんの一票がおおきく琢磨を後押ししたようですよ~ 英語圏でないこの日本で、<a href='http ...
ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2008年11月20日 23:52
こちらこそ有難うございましたexclamation×2

この軌跡は、super_HRDさんの呼びかけ。ほかにwebで呼びかけてくれた琢磨ファン全ての尽力あってのものexclamation×2exclamation×2

ボク自身、いちファンのできることを超えてこのバルセロナテスト、トロロッソオーディションに、琢磨同様、やれることを全てやりきって臨めたことを誇りにおもうとともに、こういう機会を紹介してくださったことに心から感謝しますexclamation×2


琢磨がシート決まりますようにexclamation×2
コメントへの返答
2008年11月21日 0:34
ありがとうございました!!

私たちファンができることは
限られます。
その中で、琢磨のために
何かをせずにはいられない気分でした。
“Act for 琢磨!”
何かムーブメント、アクションでも
起こさないとねウィンク
結果はともあれ、とてもいい気分です。

あとは琢磨の来季F1シートを信じて
待ちましょうほっとした顔
2008年11月21日 15:23
来期...。!
琢磨に乗ってほしい~。

乗れますよね。
持込みスポンサーが気になりますが。


二度も呼寄せて乗せないなんてなったら!!!

レッドブルを二度と購入...。
コメントへの返答
2008年11月22日 20:00
そうですよね!

なんだか状況が変わってきているようで
持込みスポンサーのことが
言われていますよね。
ブルデーのことはよく分かりませんが
そういう点では琢磨有利なのかな?!

油断はまだできませんね。
2008年11月21日 19:42
琢磨がいなければF1がつまらなくてしょうがないですね~

今年琢磨のシートが無くなって実感したのが、私はHONDAのファンですが、それ以上に琢磨ファンだった事を実感しました!

琢磨のドライビングを来年見たいですね!!

コメントへの返答
2008年11月22日 20:02
応援の力の入りようが
ぜんぜん違いますよね!

ほんとにボクらは
琢磨が好きなんですよね!!
琢磨アリきの近年のF1でした。

絶対に復活exclamation×2
2008年11月22日 1:14
僕も微力ながら「琢磨候補」に一票投じさせていただきましたウィンク

前にレッドブルのオーナーの方(誰だっけ?)が琢磨を気に入ってくれてるみたいな事を聞いてたので何とか決まってほしいんですけどねぇ。

STR様、琢磨に翼を!(笑)
コメントへの返答
2008年11月22日 20:13
いえいえ。
大きな一票ありがとうございますうれしい顔

マテシッツですかね。
純粋にというよりは
マーケティングも含めてかもしれませんが冷や汗
それでも今回のテストで
それなりにハートを射抜いたものであったと
願うばかりです。

GIVE F1 WING TO TAKUMAexclamation×2
ですねウィンク
2008年11月22日 19:56
来季の朗報、ホント信じて待つしかないですね!!
コメントへの返答
2008年11月22日 20:14
限られたチャンスを生かし、
力を出し尽くしてできる最大のことはしたexclamation×2

祈りましょうほっとした顔

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation