• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

初めての・・・

初めての・・・ エアホッケー!

小さい子供用に高さが低いものだったので、
足場の台無しでJr.は遊ぶことができました^^

ネタ的には
Jr.(2歳4ヶ月)の
動体視力向上トレーニング…か!?

何でもネタにしてゴメンネ~^^;
ブログ一覧 | sHRDDP | 日記
Posted at 2009/02/11 22:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 22:49
育成トレーニング、順調ですね♪

で…真ん中のキャラクターが気になるんですが(笑)
氷の上を滑るペンギンのように~、というコトですかね~。
コメントへの返答
2009年2月11日 23:08
ベストキッドのように
日常のことがトレーニングにまで
つながりつつあります^^;

さすが!
そちらに目が行きますよね~♪
それを意識して画角とってます。
って、ケータイですが^^;

←そういう意味もあるでしょうねわーい(嬉しい顔)
2009年2月11日 22:57
動体視力のトレーニング!
瞬時の判断やピットボードの為ですね~(^_^)
コメントへの返答
2009年2月11日 23:13
さすがに年齢のこともあり、
初めてということもあり、
今日はゆっくりゆっくりでした~^^

それでも一生懸命やる姿がいいです☆

将来、役に立つ!ウィンク
2009年2月12日 1:23
うちの子供も好きな時期がありましたよ♪

おもちゃのエアーホッケーも2台買いましたし(^_^;
コメントへの返答
2009年2月13日 2:13
ハマりますよね!わーい(嬉しい顔)

おもちゃのエアホッケーが
あるんですね!
とりあえず1台いいかも~♪
2009年2月12日 10:52
赤いほっぺが最高ですね!!

楽しみながら、健やかに!!
コメントへの返答
2009年2月13日 2:16
うちのJr.の
1つのトレードマークですね☆

健康的です^^
2009年2月12日 23:47
子供用のエアホッケーがあるんですね~。

動体視力のトレーニング!!!

♪育成スタートしていますねぇ~。(^ ^
コメントへの返答
2009年2月13日 2:17
私もビックリしました~
初めて見た!

今回のエアホッケーに関しては
超スロースローでした^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation