• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

全く解せません

全く解せません USF1のドライバー候補に
ペドロ・デ・ラ・ロサ(38歳:スペイン)と、
前から言われている
アレクサンダー・ブルツ(35歳:オーストリア)
有力とのこと。

確かに現役ではありますが、
テストドライバーで今にしては高齢のグループ。
(昔からすると、まだまだいけますが…。失礼m(_ _)m)
確かに琢磨も32歳ですが…
片方は分かりますが、2人ともそういうラインナップって。

あくまで一部のメディアが報じたもので、
1人はアメリカ人有力って言ってたし
デ・ラ・ロサはスペイン系のカンポスが有力って言われていたし
分かりませんが・・・
これが本当なら信じれない。



やっぱり日本人には日本のサプライヤーが必要なのかな。。悲)
ホンダさん。
フルサポートでなくていいから琢磨を助けて!
ブログ一覧 | 佐藤琢磨 | 日記
Posted at 2009/08/11 20:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 21:54
アレクサンダー・ブルツって2007年にレースドライバー引退してますよね?
テスト&リザーブドライバーとしてホンダに雇われましたが…
毎年ドライバーラインナップはどこまで本当なのか全く解らないです…
今シーズン終わるまでまともな情報無さそうですね。
コメントへの返答
2009年8月11日 23:03
そうですね!
そこからのテスト&リザーブドライバーの復帰
でした。

確かにこの時点での一喜一憂は時期尚早なのですが、なんとか糸口も見出したい。
まずはやはり今度のイベントが1つの手掛かりでしょうね。
2009年8月12日 9:17
一体どうなる事やら・・・。

御殿場で、何か話が出れば良いのですが。


ホンダさん、何をやってるんだか・・・。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:57
全く…情報が…;;

ひとまず今回ので何らかのリリース、
ヒントだけでも得られたらと思っています。

今の状況だと…厳しいんだろうな。。
2009年8月12日 13:24
やっぱり走らないと忘れられてしまう世界なんですかね・・

ブルツ。いいドライバーだと思いますが、同じチームメイトのフィジケラと全盛期で比較しても琢磨の方が上。

世界中で読まれているF1レーシング誌
読者が選んだ歴代ドライバー100選でも
わかるように琢磨の方が人気でもはるかに上。
ブルツ100位 フィジコ91位 デラロサ79位
琢磨78位

なにかのきっかけで戻れさえすれば・・
ホンダさんサポートお願い〜
コメントへの返答
2009年8月12日 23:00
やはりそういうことですかね。
それならばインディアだったんでしょうけど、
あの状況だと琢磨を責めることはできません。

そう。
確かそのランキングありましたよね!
実力だけでなく、人気でも決して引けを取らない。

それだけに尚更辛いです。。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation