• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

完。

完。 現地で、日本GP土曜の段階ですでに完売となり
急遽、Webでの追加注文となった
「'09年F1日本GP公式プログラム」
ですが
今日、手元に届きました!

当初、ホンダも琢磨もいないので
→鈴鹿に行かない。
正直、公式プログラムを買うつもりはありませんでした。
(今思うと不謹慎か…冷や汗
ところが、琢磨の参加が決まり
これまた急遽の自身の参戦となったのであれば
私の場合おのずと「≒公式プログラム購入」の図式となります。
ならば、初めから個人スポンサー(サポーター)となり
鈴鹿F1第2期スタートの記念に
自分の名前が公式プログラムに載るようにしておけばよかったと
今更ながら↑のページを見て後悔;;

まあ残念ですが、仕方ないですね^^;


こちらにもあるように、先行して
公式プログラムも入る「ハードカバー付き鈴鹿写真集」を現地で買っていたので、
ようやくその空いていたスペースに今回の公式プログラムが収まり
“完成!”
というわけです。

めでたし、めでたしわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | '09鈴鹿F1日本GP | 日記
Posted at 2009/10/30 22:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 0:00
無事入手出来ましたか!!
この先鈴鹿観戦行く行かない関係なく私は毎回買い続ける予定ですよ☆
理由は鈴鹿だから♪
コメントへの返答
2009年10月31日 23:58
パズルのピースが埋まったように
安心しました!
ヨカッタですわーい(嬉しい顔)

“公式プログラムを買うつもりはありませんでした”
って
あるまじき言動でした^^>"
2009年11月1日 7:49
自分も購入するつもりは…f^_^;ナカッたですが~(冷汗


鈴鹿だからってコトでgetしました。♪
コメントへの返答
2009年11月1日 15:30
鈴鹿は鈴鹿でも
第二期のスタートってことで
スペシャルですもんね!ウィンク

って、
私も人のこと言えないんですけどね
(^_^ゞ

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation