• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

インターナショナル・サーキットを目指して??

インターナショナル・サーキットを目指して?? 「VIPラウンジ」の完成です。

この前の答えでした^^

ちょっとだけ雰囲気グッド(上向き矢印)



しかし、さすがにまだ
これだけではねぇ…

クルマだけは一級品なんですが冷や汗
ブログ一覧 | スロットカー | 日記
Posted at 2010/08/08 21:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

気分転換😃
よっさん63さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年8月9日 8:57
小物を置くと、グンと雰囲気が出ますよね。
次は、ピットレーンを作るといいですよ。
走らせないクルマの置き場所にもなりますし。
http://blog.livedoor.jp/yk787/archives/52127989.html
コメントへの返答
2010年8月10日 0:36
こういったものは、雰囲気作りが大事ですね^^
ピットレーン欲しいですね!

←拝見しました~
凄い!!
自作なんですね!
サンプライというのは、ホームセンターで
売ってるんですか?
溝作りのカッティングは、普通のカッター使用
でしょうか?!
2010年8月9日 9:50
HRDさんおはようー☆です!!

偶然ですね♪
ボクもGENさんと秋葉原時代の仲間(いまもボーダーレイヴァーズ仲間)から、そそのかされて、ちょうど昨晩マシンをセットアップしてブログアップしたところ 笑
いつか、またお越しの際にでも一緒にやりましょう☆
※しばらく京都に単身してますが、いずれ戻ってくるので・・

最初はちいさな一歩でも
ゆっくり徐々に作り込んでいったら楽しいですよね!!
雰囲気が出ていていいぢゃないですか!
コメントへの返答
2010年8月10日 0:44
GOROさん、こんばんは~!

近代F1なら
少し話が分かってきます。
良いですね!
それに限らず、機会あれば是非♪

サーキットインフラ。
ちょこっとやってみました^^

Jr.兄もしばらく経つとスロットカーやろう♪
と言ってくるし、
なかなかディープにはいけないかもしれませんが
細くでも長く楽しもうと思っています。
またいろいろ教えてくださいネウィンク
2010年8月10日 10:39
ありがとうございます。

サンプライは、いわゆるプラダンです。
91cm×46cmで500円ぐらいで
ホームセンターで買えますよ。
畳1畳サイズまであります。
色も、半透明、白、黒、青、黄、緑など。

普通のカッターで簡単に切断できますし、
切れ目をつけて折り曲げることもできます。
ピットレーンも、線に沿って溝を掘り、
センターにビニールテープを貼ればOK。
安上がりなので、やってみてください。
コメントへの返答
2010年8月11日 0:12
ナルホドひらめき

プラダンね。プラ段。
実際切ったことはありませんが
加工しやすそうで、
強度の保持も期待できますね!
カラバーリエーションが多いのは助かりますね♪

ホームセンターに行く機会があったら
見てみようと思います^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation