• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

'10モータースポーツIRLモータースポーツ第14戦シカゴ【決勝】

'10IRL第14戦シカゴ【決勝】 モラエスの次は
今回、E.J.ビソに!!

今季2回目のチームメイトからのアタックに遭いました~
なんという悲劇。。。

琢磨2回目のピットイン、そのアウト直後のことでした。
思ってもみないスローパンクチャーで予定より早く
1回目のピットインとなり
ラップ遅れとなっていましたが、
その後のペースが良く元の順位(トップ10近く)を取り戻しました。
さあ!これから!!
という矢先でした。

先にピットから離れた琢磨に対し、その前でピットインしてたビソがリリースされてしまい
琢磨の左リアにヒット!
琢磨はワンエイティーの状態。
マシンは壊れてどうにもならず、リタイア。

無念です。無念!


琢磨は後ろから来るマシンの情報、指示をチームからもらっていたので、
一番アウト側のハイスピードレーンには行きませんでした。
それは、良しとして…
ならば先行した琢磨のため、チームのためにも
すぐ前に止まっていたチームメイト、ビソに対しても的確な指示を!

KVには指揮系統をしっかりしてもらいわないといけませんね!!


琢磨には、今季最多DNFでミル姉さんと並んでしまうというオマケ付き。

神はいつまで琢磨に試練を与えるのか。

うちも、盛り塩しようかな。。



もてぎまでは、ケンタッキーのみ!

がんばれ! 琢磨!!




Peak Antifreeze and Motor Oil Indy 300 Highlights



佐藤琢磨(26位)
「スタート後、少し経ってタイヤから空気が抜け始めてしまいました。しばらくの間はコックピットの中でスウェイバーなどを調整して何とかペースを保っていましたが、早めにピットインしました。そこからのマシンは調子もよく、フルコースコーションが出たことで再びトップグループでの戦いに戻れるところでした。ところが、完ぺきなピットストップの直後にチームメートがぶつかってきました。信じられない、起こるべきではないアクシデントによってレースを終えなくてはならないのは本当に悔しい。それでも、今日のマシンの仕上がりのよさから、残る3レースのオーバルに向けて大きな自信をつかむことができました」


2010インディカー第14戦シカゴランド決勝レポート



<決勝>
順位 No. ドライバー チーム C/E/T タイム/差
1 10 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing D/H/F 01:47:49.5783
2 4 ダン・ウェルドン Panther Racing D/H/F +0.0423
3 26 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport D/H/F +0.1051
4 37 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport D/H/F +0.1631
5 11 トニー・カナーン Andretti Autosport D/H/F +0.3408
6 3 エリオ・カストロネベス Team Penske D/H/F +0.4868
7 22 ジャスティン・ウィルソン Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +0.5953
8 9 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing D/H/F +0.9137
9 14 ヴィットール・メイラ A.J. Foyt Enterprises D/H/F +0.9588
10 02 グラハム・レイホール Newman/Haas Racing D/H/F +0.9841
11 6 ライアン・ブリスコー Team Penske D/H/F +1.0185
12 34 ベルトラン・バゲット Conquest Racing D/H/F +1.0833
13 06 武藤英紀 Newman/Haas Racing D/H/F +1.3042
14 7 ダニカ・パトリック Andretti Autosport D/H/F +1.5658
15 67 サラ・フィッシャー Sarah Fisher Racing D/H/F +1Lap
16 12 ウィル・パワー Team Penske D/H/F +8.6172
17 32 マリオ・モラレス KV Racing Technology D/H/F +11.6280
18 21 デイビー・ハミルトン de Ferran Dragon Racing D/H/F +11.7963
19 18 ミルカ・デュノー Dale Coyne Racing D/H/F +3Laps
20 20 エド・カーペンター Panther Racing D/H/F +21Laps
21 19 アレックス・ロイド Dale Coyne Racing D/H/F +38Laps
22 66 ジェイ・ハワード Sarah Fisher Racing D/H/F +39Laps
23 78 シモーナ・デ・シルベストロ HVM Racing D/H/F +50Laps
24 24 アナ・ベアトリス Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +112Laps
25 77 アレックス・タグリアーニ FAZZT Race Team D/H/F +115Laps
26 5 佐藤琢磨 KV Racing Technology D/H/F +120Laps
27 8 E.J.ヴィソ KV Racing Technology D/H/F +120Laps
28 36 トーマス・シェクター Dreyer & Reinbold Racing D/H/F +196Laps
29 2 ラファエル・マトス de Ferran Dragon Racing D/H/F +196Laps
 
<ポイントスタンディング>
順位 ドライバー マシン 総合ポイント
1 ウィル・パワー Team Penske 528
2 ダリオ・フランキッティ Chip Ganassi Racing 505
3 スコット・ディクソン Chip Ganassi Racing 443
4 ライアン・ブリスコー Team Penske 406
5 エリオ・カストロネベス Team Penske 398
6 ライアン・ハンターレイ Andretti Autosport 392
7 トニー・カナーン Andretti Autosport 360
8 マルコ・アンドレッティ Andretti Autosport 319
9 ジャスティン・ウィルソン Dreyer & Reinbold Racing 316
10 ダン・ウェルドン Panther Racing 309
11 ダニカ・パトリック Andretti Autosport 275
12 ヴィットール・メイラ A.J. Foyt Enterprises 257
13 アレックス・タグリアーニ FAZZT Race Team 254
14 マリオ・モラレス KV Racing Technology 253
15 ラファエル・マトス de Ferran Dragon Racing 251
16 E.J.ヴィソ KV Racing Technology 225
17 アレックス・ロイド Dale Coyne Racing 219
18 武藤英紀 Newman/Haas Racing 209
19 シモーナ・デ・シルベストロ HVM Racing 208
20 グラハム・レイホール Newman/Haas Racing 179
21 佐藤琢磨 KV Racing Technology 174
22 ベルトラン・バゲット Conquest Racing 168
23 マリオ・ロマンチーニ Conquest Racing 149
24 ミルカ・デュノー Dale Coyne Racing 148
25 マイク・コンウェイ Dreyer & Reinbold Racing 110
26 トーマス・シェクター Dreyer & Reinbold Racing 73
27 サラ・フィッシャー Sarah Fisher Racing 68
28 ポール・トレイシー KV Racing Technology 61
29 アナ・ベアトリス Dreyer & Reinbold Racing 45
30 ジェイ・ハワード Sarah Fisher Racing 44
31 ジョン・アンドレッティ Andretti Autosport 35
32 エド・カーペンター Panther Racing 32
33 デイビー・ハミルトン de Ferran Dragon Racing 26
34 J.R.ヒルデブランド Dreyer & Reinbold Racing 26
35 アダム・キャロル Andretti Autosport 26
36 フランシスコ・ドラコン Conquest Racing 24
37 タウンゼント・ベル Sam Schmidt Mtrspts 18
38 セバスチャン・サーベドラ Bryan Herta Autosport 15
39 ブルーノ・ジュンケイラ FAZZT Race Team 13
40 A.J.フォイト4世 A.J. Foyt Racing 0
ブログ一覧 | '10 INDYCAR SERIES | 日記
Posted at 2010/09/01 19:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

E60(S)旅行記(栃木県 宇都宮 ...
BNR32とBMWな人さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【お散歩】夕方お散歩へGO😀
narukipapaさん

今日のおやつは、ローソン
シロだもんさん

お疲れ様です。今日はのり弁 ヨロヨ ...
skyipuさん

コストコ カークランドのラム肉
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 23:24
なかなかうまく行きませんね・・。

このアクシデントも次は絶対ないようにしないと、損するのはチームですしね。
コメントへの返答
2010年9月2日 0:00
そろそろ膿は出切った
と、そうであって欲しいです!!

これは本当にチーム力が問われます!

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation