• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

2010年12月31日訪問 下関市立しものせき水族館 海響館

2010年12月31日訪問 下関市立しものせき水族館 海響館 遅くなりましたが、
年越しにペンギンに参ってきました。

よかったら、ご覧ください^^

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④


<訪問データ>
下関市立しものせき水族館 海響館
訪問日:平成22年12月31日
飼育種:キング、ジェンツー、フンボルト、マカロニ、イワトビペンギン(5種)
イベント:ごっくんタイム(亜南極10:45~、15:45~ / フンボルト10:15~、16:15~)
     フンボルトペンギンガイドツアー(11:30~、14:00~)
     ペンギンレクチャー「ペンギンの気持ちを探る」(11:45~、14:15~)
     スペシャルトーク「水の中でのペンギンを探ってみよう」(11:15~、15:00~)
入場料:大人2,000円(3歳未満は無料)
     駐車場:あり(付近の有料駐車場を使用。海響館のすぐ前にもあります)
休園日:なし
ブログ一覧 | ペンギン訪問記 | 日記
Posted at 2011/01/12 01:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 8:38
おはようございます。
ぺんぎん村いいですよね〜^^)
ぺんぎん好きにはステキな場所でした♪
コメントへの返答
2011年1月12日 23:58
こんばんは~^^
ナオヤさんも行かれてましたよね!
展示種がそれなりにいて、
これだけ充実した施設はなかなかありませんよぴかぴか(新しい)
2011年1月14日 19:18
フォトギャラリー堪能させていただきましたムード
ペンギンくんいっぱいですね~(≧▽≦)

いつか機会があれば行ってみたいですハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2011年1月14日 23:19
4ページ分ありましたから、
お腹がいっぱいになったんじゃないでしょうかわーい(嬉しい顔)
ありがとうございまするんるん

かなり遠いですが、
山口方面に行くことがありましたら
是非!

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation