• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

今回のようなことがあったりすると…

今回のようなことがあったりすると… enepo (エネポ)

こういうものでも持ってた方が良いのかなと
思ったり。

2011 spring号のHonda Magazineによると、
所有されている方の購入理由は
意外と「防災」が多いようです。

普段から燃料となるカセットボンベの
ある程度のストックが必要にはなると思いますが、
よくあるガソリンが燃料となる場合よりは安全で
多くの人が気軽に使えるかもしれませんね。


注)屋外でも換気の良い場所で使いましょう。




ブログ一覧 | HONDA | 日記
Posted at 2011/04/01 23:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

次男とツーリング②
ベイサさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 23:24
以前、本気で購入しようとDラーで商談し、試乗ならぬ(^。^;)試し使い方をしました。


その時は、予算に合わず断念しましたが、今回の事を思うと…。

店頭に在庫が並び始めたら踏み切ろうかと思っています。
コメントへの返答
2011年4月3日 1:34
おっ!

そんな前から
本格的に購入検討していたんですね。
試し使用までしていたとは恐れ入りましたわーい(嬉しい顔)

キャンプとか、他のシチュエーションでも
使ったらいいしねウィンク
2011年4月1日 23:32
enepo有ると災害時だけでなくいろいろ使え良いかもしれないですね。
電池もenelooopなどの充電式があると良いですね。計画停電に備え久しぶりにラジコンで使っていたeneloop充電しましたよ!
コメントへの返答
2011年4月3日 1:37
燃料確保が大事ですが、
きちんとその辺ができていれば
非常に有用ですよね。

確かに!
日常的、頻度的には
充電電池が良いですね指でOK

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation