• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

最終進化!

最終進化! を遂げました。
(正確には“更新”ですね^^;)

TS03号(EuroR)の
インターナビプレミアムクラブの
マップDVD-ROM
です。

これでようやく新名神が開通し、
鈴鹿までの最短の計算が普通にできそうです^^;


マップ更新迷いましたが、
最終更新版ということですし
私の手技的には携帯での地図確認というわけにもいかないし
よく使うエリアの道路も新しく変わっていたので、
やってよかったと思います♪
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2011/05/29 01:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 2:20
ナビの更新は高いですよね(^^;

HDDナビの場合は何年更新してくれるんでしょうね???

この点CARNAVITIMEは533円/月で
地図更新まで無料なのでお得?なのですが(^^)
コメントへの返答
2011年5月30日 0:37
なかなか良いお金をとってくれます^^;

これはDVDですが、
HDDの方も気になるところですね。

←概算12ヶ月で6400円ほど。
2年で12800円。
今回のうちのでは1枚12600円。
ちなみに、更新は2年前。
但し、これで更新最後。
ー(長音記号1)ん!?^^;
2011年5月29日 6:59
最終更新版と言う事は今後新しい地図ディスク出ないの決定なんですか?
純正ナビに疎いので…
コメントへの返答
2011年5月30日 0:41
ファイナル決定とのことです冷や汗2

逆に、外品ってどうなんでしょ!?
2011年5月29日 20:35
更新…いいですねー(人´∀`)
私のは6年位前の情報のまま・・・
新しいお店も新しい道もNG(汗)

なのでよく迷子になってしまいます^^;
コメントへの返答
2011年5月30日 0:44
迷ったんですが、
これで更新最後ということと
この車で何年乗るかということを考えると
いってしまいました^^;

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation