• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

欧米か!?

欧米か!? いや、
無限化!!

…なのか?!
これで何個目だっけ^^;



ブログタイトルは関係ありませんでした m(_ _;)m


こちらで思わず?買ってた無限パーツでした^^;;

元々、アコード(CL)の無限シフトノブとしてはこちらがカタログに載っていましたが、
CR-Zの無限シフトノブを採用してみました!
無限クイックシフターになっていることと、今回のシフトノブ導入でφが太くなることで
サイドブレーキレバーとのクリアランスが取付まで若干気になっていましたが、
“最も接近させたポジションで”人差し指1本分はキープできていたので
問題は全くありませんでした。
まず、通常この位置に接近することもないですしね^^

光沢感グッド(上向き矢印)で、見た目良しぴかぴか(新しい)!!
グリップ感グッド(上向き矢印)で、シフトフィール指でOKですウィンク
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2011/06/01 02:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 6:20
無限とは高級ですね
シフトノブ交換するとデザインと操作感が変わり新鮮な気分味わえますよね
S2000乗ってた時FD2のシフトノブに交換し実感しました
コメントへの返答
2011年6月1日 19:58
ここまで無限が揃ってきたら…
今回はほとんど勢いでイッテしまいました冷や汗

クルマのコントロールで大事な1つなので
ドライブフィールがだいぶ変わりました!
ダイレクト感も増しました♪
早くこの形状にしておけば良かったなと^^
2011年6月1日 8:08
おはようございます♪
着々とユーロの無限化が進んでますね〜^^)

自分もFD2Rのノブに替えてますが
球体形状の方がシフトフィールはいいですよね^^)b
コメントへの返答
2011年6月1日 20:03
こんばんは~
また1つ逝きました…勢いで^^;

アコードの無限カタログに載ってた
陥没?タイプも気になりましたが、
流行り?の球体にしました。
そして、色気づいて変化球でCR-Zタイフに゚わーい(嬉しい顔)
フィール、ベリーグッドです~指でOK
2011年6月1日 21:01
ナイスチョイスです。!(b^ー°)
無限コンプを目指して…。 進化は続きますね。♪


自分も何かチョイスをと、小物を計画中~。
コメントへの返答
2011年6月1日 21:22
ありがとうございます♪
良いですね~
無限コンプカー!

その時には無限ブース前に
是非マイカーを展示してもらいましょう(*´艸`)


ぐっさんも画策中ですねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation