• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

JGTC

JGTC 「全日本GT選手権」

少し前に買いましたが
週刊AUTO SPORT(No.1315)に
そのDVDが特別付録としてありました。

JGTCは、1994年から2004年にかけて行われました。
今回のDVDは、そのうちの2000-2003年まで。
…と知ったかぶりに書きましたが、お恥ずかしながらまだこの頃でさえも
“カーレースといえばF1”というくらい、私はF1しか見ていなかったのです。
みんカラ始めた2006年辺りから、F1以外のカテゴリーに触れる機会が必然と?^^多くなり、
今のように観戦のレースカテゴリーが増えていきました。

…と、前置きが長くなりましたが、とにかく今まで自分の目に入ってくることがなかった
SUPER GTの前身であるJGTC。
このDVDが通常の週刊AUTO SPORT(通常480円)に200円を足しただけで、
ダイジェスト版とはいえ、なんと88分もの収録時間で全レースを振り返ることができます。
これは大変お得♪
だと思いました。
JGTCの時も面白いですね!
身近で名前だけでもよく聞くマシンがいろいろ走り、
見方によってはひょっとして今より面白かったのか?!

今回買ったNo.1315の前号No.1314では、1994-1999年のJGTCが
やはり88分でDVDに収録されているようです。
バックナンバーとして購入可なので、カーレースのDVDコレクション用に買ってもいいかもですね^^

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月4日 8:59
現行GTの最初のレースも生観戦しました。
ポルシェ962Cもデチューンして走っていて、
それはそれで黎明期として面白かったです。

今は、作られた楽しさはありますが、
1メーカー撤退したら終わりですし、
メルセデス、マセラティ、ヴィーマック
あたりが勝負になっていれば・・・。
DTMがどう絡んでくるか楽しみです。
コメントへの返答
2011年10月5日 0:17
良いですね!
これならF1だけでなく、
早くこういうレースカテゴリーの存在を知っていて
観に行けば良かったと今となっては思います。

今はエンターテイメント的にも伸びてきましたね。
大事なカテゴリーの1つなので、
この先でもGTは発展してほしいですね!
2011年10月4日 21:48
私もF1以外あまり見てなかったので詳しくないからこれは見てみたいです!
そのうち本屋でも♪
コメントへの返答
2011年10月5日 0:20
特別価格ですが、
この値段でこのDVDは
付録としては良くできていると思います。
本屋さんに無かったら
Amazonとかでも買えるみたいですね。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation