• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

6歳のハローワーク 【後編】

6歳のハローワーク 【後編】 さぁ、【前編】からの続きです。

前編で言っていた不動の人気の2トップ
「お寿司屋さん」「お菓子工場」は
すでに当日枠が埋まっていたので、
次に人気があるようなお仕事の中から1つ、
「ボトリング工場」
を最初の予約として押さえておきました。
その開始時間の10時過ぎにパビリオンに来たら
もう“120分”待ちになっていました。
凄いでしょ;;


プロデュースしているコカ・コーラの制服を着ています。
Jr.兄はコーラをボトリングした後、次は冷やす工程です^^


お土産として、先ほどの本物コーラの冷え冷えボトルをいただきました~♪
振っていたわけではありませんが、まだ少し冷えが残っているうちに開栓したら
シュワシュワを喰らいました;;
ご注意をw!!


【前編】で銀行口座を作っていたので、こんな感じでATM引き出しができるんです。


1つの予約分が済んだので、次の予約を入れたんですが
やはりだいぶ時間が空くのですぐできることを探してやりました。
「エコバッグ作り」


通常ここではキッゾ(お金)を払うんですが、ぎりぎり9月のJr.兄誕生月だったので
デパートでの買い物等を除き、お金が必要なパビリオンでは無料無料になるんです♪


さぁ、予約していた「電車(運転士)」(阪神電車プロデュース)です。


まずは電車に乗り込む前に別室で、シュミレーションです。
車掌のジョブもあり、運転士と分かれてやります。


事前のシュミレーションが終わったら、いよいよ電車でGO!
運転席が凄いです。


車掌との連携が大事です^^


で、また次の予約まで時間があるので、すぐできるものとして今度は
大使館に「パスポート作成」に行きました。(大使館のお仕事は少し待ち時間がありました)
誕生月なので、やはりここでも無料(キッゾ)でできました♪


それから、お昼前に稼いだキッゾを引き出してデパートへ。
ここでは店員のお仕事もできますが、Jr.兄はお買いもの。
やはりここでも親は入ることができません。
自分で商品を選び、レジに行き、店員とやりとりです。
初めてのお買いもの!?^^

あまり買えるものがなかったんですが、Jr.兄が選んだのは…


Jr.弟が大好きなクルマ。
自分が仕事で稼いだお金でこんなお土産買ってあげるなんて、粋だねぇ~ (クゥーー
高島屋の高級ミニカーが買えましたわーい(嬉しい顔)

さぁ、3つ目の予約でとったジョブ
「マヨネーズ工場」(キューピー・プロデュース)です。


チームになり、素材を知り、混ぜ混ぜしていきます^^


そして、お土産~


最後のジョブの予約を取りましたが、またまた時間が空くので
すぐできるものとして「病院(救命センター)」(日本生命プロデュース)へ。
マンツーマンで、心臓マッサージや電気ショックをさせてもらいました♪


参加した1部(9:00-15:00)最後の予約分のお仕事は…

※ちなみに、お仕事は体験30分が多く、ここでは2:30が最終受付〆切りでした。

「飛行機(パイロット)」(ANAプロデュース)でした。
シュミレーターで体験です。


実は仕事の前後で写真を撮られていて、途中からキッザニア内でそれのプリントが出されます。
つい買っちゃいました^^;

プリントサイズがあるかもしれませんが、親バカ的にはやはり?
“つなぎ”がビシッ!と決まってるかな…と猫2

今回の1部(9:00-15:00)参加のリザルト。

6時間でJr.兄ができたお仕事、体験は
1)自動車整備士
2)銀行(口座作成)
3)ボトリング工場
4)エコバッグ作り
5)電車(運転士)
6)大使館(パスポート作成)
7)マヨネーズ工場(研究者)
8)医師(救命センター)
9)飛行機パイロット
10)デパート


お仕事で稼いだお金は、「44キッゾ」でした~


以上、「キッザニア甲子園」レポでした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

fin.
ブログ一覧 | キッザニア | 日記
Posted at 2012/10/03 01:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation