• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

て・てん・てん…?!♪

て・てん・てん…?!♪ © Benesse Corporation


うちのJr.(6歳)は、
もう来年の4月には
ピッカピッカの~1年生♪ (フルッw
なんです。
早いですね~^^

…ということで、それまでに
「ランドセル」を買わないといけないんです。


それにしても、今のランドセルって凄いですね。
なんといってもバリエーションが豊富!!
デザインも、カラーも!
中にはこんなオーダーメイドでカスタムができたりします。
自分らが子供の時を思い起こすと、とても考えられませんね。
黒か赤か、あってもピンクみたいな。

時代は変わったなぁ~^^;


で、ピンキリあるけど
どんなの買えばいいんだろう?!^^>"



だいたい相場は下は3万円~が多いようですが、
どこかのお店で1~2年前の旧モデルが残っていて
それが5千円という激安だった(赤しかなかったケド)。 ←あまりの価格差にビックリ!!
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2012/10/23 23:17:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 23:23
こんばんは(^o^)/

こちら長女が一年生です。昨年同じことで悩みました(笑)
今はノート等がA4サイズなので昔より大きいです。あとは軽いのがいいようですよ。

天使の羽根やフィットちゃんが人気のようでした。私は出資しただけですが(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 0:15
こんばんは~

同じくらいのお子さんがいるんですね。
そして、ノートとかがA4サイズなんですね。
知らなかったです冷や汗
だから、盛んに?ランドセルで
A4サイズを謳ってるんですね~
ナルホド!

天使の羽根はよく聞きますが、
フィットちゃんは初めて聞きました。
まだまだ親の勉強が足りないようですね^^;
2012年10月23日 23:29
入学が楽しみですね~。♪(○´∀`○)

ランドセル…昔は男子は黒…女子は赤でしたが…今の売れ筋は何色ですかね~。?


コメントへの返答
2012年10月25日 0:17
もう次は小学生ですからね~
想像がつかないな。

今はカラーやデザインの
バリエーションがあり過ぎて、
迷っちゃいます^^;
2012年10月24日 10:18
うちもランドセル買わないとp(^_^)q

うちはセイバンを買ってるから
今度もセイバンかな!?

3万程度の物をと考えています。

考えようですが6年しか使わないのが分かっているので
型遅れ?の2万程度の物でも十分です。

相生の方にセイバンの工場があって
直売で安く買えるらしいですよ。

時間が限定的なのでうちが行った時はお休みでしたが^^;
コメントへの返答
2012年10月25日 0:51
今までセイバンだったんですね。

型落ちとはいえ、お店で
5千円で売られていたのは驚きました。
ランドセルも結構しますよね。

相生のセイバンの工場、知りませんでした!
行ってみる価値はありそうですね。
時間あれば検討してみようかな^^
2012年10月25日 7:25
今どきのランドセルは色もデザインも多様化してて
すごいですよね~☆
ウチの息子のはピカチュウの黒いランドセル、
娘のは黒いランドセルにピンクの縁取りや刺繍、
どちらも昔は考えられなかったようなデザインです
ちょっと羨ましいような
でももっとシンプルでいいような気もします(^-^;)

色などの流行もあるので
安いのを買って途中で買い換える派の人も
結構いらっしゃるみたいですよ~
コメントへの返答
2012年10月26日 0:56
自分らの時と比べるとあまりに違い過ぎて
驚きです!
ジェネレーション・ギャップ^^;
アニメキャラ使っていたり、
色の組み合わせもまさに色々ですね。

流行で変えちゃうことを考えると、
やはりシンプルでも(金額はともかく)
長く6年間で頑張って使ってくれた方が
嬉しいかなと思ったり^^
2012年10月25日 21:04
super_HRDサン、こんばんわ♪

え~つと・・・高2の息子と小6の娘がいるオイラなんですケド・・・

「1~2年前の旧モデル」で十分ですヨッ(キッパリ)w

だって、子供たちにはゼッタイに分かりませんカラ~♪(しらんがな‼)w

モノの値段なんて精神面てきなモノにすぎずで・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

ソノ差額で・・・モディファイしましょー☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆(どないやねん‼)w
コメントへの返答
2012年10月26日 1:03
こんばんわ~

下の子は小6なんですね^^

確かにね!
旧モデルでも1~2年前なら
デザイン的にも機能的にもモーマンタイですよね。
同じく、気持ちの問題が大きいかと思います^^;

浮いた分がクルマに還元されれば
個人的にはゆーこと無しw
2012年10月25日 23:40
懐かしい〜ですね〜♪

一番お気に入のを買って上げたら
6年間大事にしてくれるかも知れませんね(#^.^#)

うちの一番下の娘は4年生ですが、
水いろのお気に入りで相も変わらずに
背負って通学しております。

楽しみでございますね〜☆\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月26日 1:07
ランドセルは人生の1つの通り道ですね。
…なーんてね^^

やはり色は子供と相談かな。

4年生のお子さんがいるんですね。
周りの方のランドセルを聞いていると
割と攻めた?お色の方もいらっしゃって
色々ありなんだな~と思います。

さぁて、うちは何色で決まるんだろう?!^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation