• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月07日

SDカード壊れた! 5年保証は利いたのか!?

SDカード壊れた! 5年保証は利いたのか!? 私のブログで大?活躍中の
デジカメで使っていたSDカードが破損しました。
“破損”と言えば故意的にもとれて
聞こえが悪い印象ですが、
あくまでも通常使用における破損です。
画像のピンクのの先の
細いプラスチックパーツの部分が切れて
めくれたようになりました。


これは2011年1月の購入で約2年使ったものでしたが、
SDカードの類は長期保証されるようになりましたよね。
これもそれに該当し、パッケージ・保証書には「5年保証」と書かれていました。
こういうのって大抵無くすものですが、
奇跡的に?出てきたんですよ!
保証書もそうですが、保証を利かせるために必要なもう1つ。
購入時のレシートまで

この破損したSDカードは、
大容量時代の今となっては決して大きくない「4GB」
決して高速でもない「クラス4」ですが、
交換してもらえるものならと購入店に出向きました。


店員
「こういうので保証が利くのは通常、カードが読み込めなくなったとか電子的な問題の場合で
外装の破損とかは保証が難しいですね。メーカーに聞いてみないと分かりません。


「普通にカードを抜き差ししていたら引っ掛かるようになったんで、
見たらここの部分が切れてめくれたようになっていたんです。」

SDカードも然り、コンパクトな記憶メディアは値段が以前に比べて安くなっているし、
少しでも早く使えるようにしたかったので買ってもいいかなと相当迷ったんですが、
折角ここまで来たので預けてメーカーに問い合わせてもらうことにしました。
(この日は土曜日でメーカーが休みでした。)

イチオウ…
保証書の保障規定にはこう書かれています。
『二次的または間接的な損害(データの損失を含む)や、不適切な使用(本製品準拠品以外の機器の使用、取扱説明書の指示に従わない使用を含む)、誤設置、不正な修理・改造・事故による損害については何ら責任を負いません。』


で、週明けのこの月曜日。
カードを預けたお店から電話がありました。
店員
「通常使用でなったということなので、保証を利かせて交換してもらえることになりました。」

やった!


言ってみるもんですね。
通常使用していたのは本当なんですから^^


…ちなみに、今回のSDカードは
購入時の2年前の値段から300円安くなっていて
698円で売られていました^^;
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/01/08 23:20:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

てんびんばかり
SUN SUNさん

孫が帰ったので私は通常運転に戻りま ...
エイジングさん

夜、寒いし!!! ってコレが本来の ...
ウッドミッツさん

Hyundai IONIQ5に乗っ ...
ババロンさん

GAZOO Racing ⑥ GR ...
ひで777 B5さん

Baby In Car
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年1月8日 23:24
永久保証っていうのも最近ありますね。
本当に保証してくれるのでしょうか? ( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2013年1月8日 23:44
コメントありがとうございます!

ですよね~
どこまでやってくれるのか?!
さらには、それ以前にこちらが
保証書、購入証明(レシート)を無くさず
持っていられるか…^^;
2013年1月8日 23:49
きっちりしてますねー!さすがです!
メーカーもちゃんと対応してくれるもんなんですね。
勉強になりました!
コメントへの返答
2013年1月9日 0:06
おめでとうございます!
本年もヨロシクお願いします^^

レシートはパッケージに残すようにはしてるんですけど、
ついやりがちな
そのパッケージ紛失のパターンに
ならなくてよかったです^^;
2013年1月9日 15:27
「いい加減」を絵に描いたような私には、絶対に真似出来ない完璧な対処の仕方ですね。
素晴らしい!

そんな私は久し振りにスマホをアスファルト地面に落下させ、例の「SIMカード認識エラー」を再発させてしまいました。(汗) 今回もなんとか自力で復活させましたが...。(ホント情けない)
コメントへの返答
2013年1月10日 0:45
揃いに揃ってたので
ここまですることができました^^
残してたハズが
どこ行ったぁ~?
…なんてこともよくあるんですが、
今回はいい方向に進みました♪

ケータイでは水没含めてやったことありますが、
今のところスマホでは重大アクシデントは
回避できています。
でも、油断は禁物~w

プロフィール

「F1日本GPでのカメラトラブルはカード問題!? http://cvw.jp/b/224902/48406389/
何シテル?   05/02 22:51
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation