• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

驚愕の事実と、移植ope

驚愕の事実と、移植ope なんじゃこりゃ~~~~;;

しばらくぶりにTS03号(EuroR)のボンネット開けたら
裏が大変なことになってました (滝汗


こ、これは…


以前に、クルマが移動した後に●ズミ●ンが下に落ちていたことはありましたが
今までこんなことは全くありませんでした。
初めて!;;

おそらく…というか、間違いなく…
冬場の寒い時期、停車後のあったかいエンジンの上に乗っかってきて
カジカジしていたのでしょう。
あまりに酷すぎる。。 (滝涙


気を取り直して…(取り直せないけど、そのフリ)


ビフォー


アフター

じゃーーん!!
エンジンルームがビビブルにぴかぴか(新しい)明るくなりました^^

…ってことで、コチラを移植したのであります。


移植opeは、#10のレンチを使って30分もあればできます♪
(私は写真撮りながらで、バッテリカバーの付け忘れとかで少しかかりましたが^^;


それにしても、ボンネット裏
どうする?!…オレ;;;
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2013/02/23 21:00:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

オイル。
.ξさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 21:18
こんばんは!

エンジンルームのビビブル化、おめでとうございます♪

それにしてもボンネット裏はビックリですね..(汗)
これはライニングの交換?それとも補修でいけそうですか?
何とかキレイにしたいですね!

でもこうしてCL7のエンジンルームを拝見すると、FD2のは狭くてボンネットはスゴく小さいです(笑)
コメントへの返答
2013年2月24日 23:49
こんばんは~

ビビブル入りました!^^

ボンネット裏が悲惨なことになっていたでしょ;;
ライニングっていうんですね。
どうでしょう。
まだ聞けていないのでなんとも言えませんが、
うーーん。
補修は難しいのでは?!
なかなかこのままにしておく勇気がありませんね^^;

エンジンルームのキャパ
そんなに違うんですね!

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation