• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

イジイジしてたら…バキっ!

イジイジしてたら…バキっ! クリップが割れちゃいました;;


どこのクリップかというと…


いつぞやのこと

なんとかならないかぁ~と思いながら
何気にこのクリップって取れるのかなと
インシュレーター(というものだそうです)の端っこを持って少し力を入れてみたら、
クリップの一部がもげて破損してしまったってことです (汗

このクリップって、クリップリムーバーか何か
工具を使っていたら壊さずに取れたのでしょうか?!




なにせド素人なんで知らなかったんですが、
こういうのもすぐに手に入るんですね。

ちなみに、2個入りで200円でした。
(買ったわけではないんで、今はインシュレーターのセンタートップの1ヶ所は穴あきのままで固定されていません)


さぁて、インシュレーターどうするかなぁ~;;;
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2013/03/23 20:28:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

盆休み最終日
バーバンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年3月23日 23:56
必要の無いものは外すに限ります(笑
コメントへの返答
2013年3月24日 23:38
さすが漢ですね~w
いや、物騒ですね~ww

塗装の保護や防音の面では
どうなんでしょう?!
2013年3月24日 1:02
こんばんは!

ボンネットインシュレーターと言うようですね♪
トランクの内張りはライニングですが..

クリップは外したこと無いですが、壊れやすいようですね

私も「インシュレーター」気になって、使い捨てウェットクロスで拭いてみたら、超汚れていてクロスは真っ黒になりました(笑)

コメントへの返答
2013年3月24日 23:43
こんばんは~

部品の名称は難しいですね。
例えば、リップやロアスカートみたいに
複数の言い方をすることがあるので、
これも分かりませんよ。
この場合でも“ライニング”
間違ってないのかも。

クリップを壊すことは
みんカラ見てるとチョクチョク遭遇しますが、
まさにこのことだったんですね。
身をもって体験しました (苦笑

そうですね。
うちのは破れだけでなく、
汚れもそれなりでした^^;
2013年3月24日 22:59
その後…作業は順調に進みましたか。?

私のインシュレーターには猫の毛が~。(汗

侵入防止にタワーバーを取り付けたけど効果が(^0^;)
コメントへの返答
2013年3月24日 23:47
いやぁ~
インシュレーターはまだ現状維持ですなんですよ。
次のステップに進むための準備は
少ししてあるんですが、
時間が無くて放置プレイです^^;

タワーバーって
猫の侵入防止目的でもあったんですねw

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation