• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

人文字やりましたよ!

人文字やりましたよ! B2席のHONDA応援席ということで
T-SQUAREの国歌演奏後、
カラーボードを掲げ、人文字を作りました。

人文字を2パターンしましたが、
2パターンしたのが初めての試みだったみたいです。

民放では1パターン目の
「20th SUZUKA」だけが映りましたが、
実はもう1パターンありました。
「WIN! Honda」です。

僕が担当したのは、
1パターン目は「S」、
2パターン目は「H」の1ブロックです。

こちらで動画がみれます。

なんとかうまくできているでしょうか。
ブログ一覧 | '06鈴鹿F1日本GP | 日記
Posted at 2006/10/11 23:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年10月12日 19:40
こんばんは。kazunariです。
人文字やったのですか?僕は去年オークションで取った席がHONDAの応援席で人文字やりましたよ~家に帰ってからTVで見たのですが上手く決まるものですよね…

それにしても今年は盛り上がりましたよね。レースそのものシューマッハーのリタイヤで大勢が決まったようなものでしたが歴史的な瞬間に立ち会えた気がします。
コメントへの返答
2006年10月12日 20:38
現場では1パターン目から2パターン目に切り替えるタイミングが分かりにくくて、実際の映像を見るまで本当にうまくできたかとても心配でしたが、なんとかなっていたみたいですね。
ホッとしました。

一時代を築き上げたシューマッハの鈴鹿ラストラン、
区切りをつける鈴鹿開催のラストに立ち会えたことはスゴイことですよ。
まさに歴史的瞬間です。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation