• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

やはりクリアビジョンに限る!

やはりクリアビジョンに限る! ようやく買いましたヨ!

HDMIケーブル






よく分からないから、
とりあえずこんなんで^^


すると、GT6@PS3はどうでしょう?!

画もいいのですが…


一番の違いを感じたのは、文字が非常にぴかぴか(新しい)クリアぴかぴか(新しい)になったこと!!
格段に見安くなりましたウィンク

入門者向けのサンデーカップレースとはいえ、それなりのレベル。
何回かのチャレンジで^^;優勝! これにより2勝目^^


コレももちろん良かったのですが…

ここで一番嬉しかったのは、アコードクーペ '88と一緒にレースで走れたこと♪

タイヤを縁石から落としながらも抜いて行くことができました^^



そして、ゆくゆくはこんなところにも手を出したいな♪…と^^


ルーターの“ル”文字も知らなかったような人間ですが、
もしルーターを導入するとなったらどんなのを買えば良いのでしょうか?!
アドバイスいただけると嬉しいです*^^*
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2014/01/29 01:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

御礼参り
ヒロシ改さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2014年1月29日 6:18
ライバル車が豊富なのもGTの良いところですよね♪最近レイブリックHSVでGT500レース楽しんでます(^^)
特典マシン入手の為私もネット繋げる環境はGT5の時検討しましたが携帯がauなので無料レンタルできるauのHOME SPOT CUBEを借りて無線接続してますよ♪
コメントへの返答
2014年2月1日 1:13
新旧いろんなクルマがあって
楽しいですね♪
おおぉ、レイブリックHSVいいですね!
私もいつか所有したい(*´艸`*)
…現実には有り得ないのもイイです^^

←そんな無料レンタルがあるんですね。
docomoにもあるのかな~?!
2014年1月29日 8:20
おはようございます(^_^)

何時ぞやの日本グランプリ⁉︎のライコネン見たいでカッコイイですね♪
コメントへの返答
2014年2月1日 1:16
こんばんは~

そんなシーンがありましたね!^^
2014年1月29日 9:53
ネット環境にした方がGTの世界はどんどん広がりますぜ~♪
家庭内LAN・・ま、何でもイイから無線BBルーターをゲトしましょう♪
↑全くアドバイスになってない(^^;)
コメントへの返答
2014年2月1日 1:18
ネット環境にすると
全然違うんでしょうね!

やるんなら、やはり無線化ですね^^♪
2014年1月29日 10:06
自宅に無線LAN機器ないですか?
パソコンがある一般家庭なら、
無線LANぐらいはやってそうですが・・・。
デスクトップパソコンなどは有線LANでも、
ノートパソコン、タブレット、スマホ、3DSは、
無線LAN接続が一般的ですから。

無線LANがあれば、PS3が探してくれて、
パスワードを入れるだけで繋がります。
なければ、価格com.などのレビューで
適当なのを選んで買ってください。
こだわりがない限り5000円以下で十分。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_so=p1&pdf_pr=-4999

ちなみにうちは、何年も前に安く買った
バッファローのAirStation(有線4+無線)で、
有線は、デスクトップパソコン、Xbox 360、
IP電話、CATVセットトップボックス。
無線は、ノートパソコン数台、ゲーム機数台、
タブレット類数台、スマホなど、
マンションの全場所で余裕で繋がります。
コメントへの返答
2014年2月1日 1:23
それが全くやってないんです^^;
これまで必要に感じてなく、
基本有線ですw^^;;
その分野の知識に
疎いというのもありますが^^;;;

やはり無線LANが便利そうですね!
通信環境が酷く悪くならなければ
特に拘りはないですね。
←少し調べてみます。
ありがとうございます♪
2014年1月29日 22:48
こんばんは!

いよいよHDMI導入されましたか~
やはり鮮明な映像にリアリティーが増して感動もひとしおでは♪

PS3購入時以来、久しぶりにネット接続したらクルマのプレゼントやボーナスポイントとかあったりで楽しめました

でもドライビングは..今だにコースアウト多発しています(笑)
コメントへの返答
2014年2月1日 1:28
こんばんは~

まずはHDMI環境は導入できました!
こうなると次は、やはりネット環境ですね。
これに、ネットで得られる特典がありましたしね。

私もドライビングはまだまだです。
ブランズハッチでも最初のコーナーでの
コースアウトが止まりません^^;;

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation