• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

サーカスの座席検証

サーカスの座席検証 発祥の地、地元岡山で開催中の
「木下大サーカス」

我が家でも
観覧しに行く予定なのですが、
折角だからと指定席を検討しています。




ちなみに、今
ネットで席を取ってみたらどうなるか
あるチケットサイトで
ある日時の第一候補ロイヤルブルーでやってみました。
それにしても、うちの場合は
今回の観客動員数が多いから仕方ありませんが
高いですね^^;

チケットもですが、それより腑に落ちないのが諸々の利用料、手数料;;

昔人間の頭だとタイミングとして前売りで買うならむしろ安くなるべきだと思うんですが、
1080+540の計1620円もチケット買うのに余分に払うのはあまり納得いきませんよね。。

支払い方法をクレジットからコンビニにすれば
“手数料がお得になっています。”
と表示されるんですが…

確かに、先ほどあった“店頭発券手数料”540円の表示も無いけど、どうなっているんだろう???
先ほどの書き方では最終的に発生してもおかしくない気がする…


まぁ、それよりも
一番気になっているのはどの観覧席になるのかってこと。

こちらは極秘?入手した座席表wですが、
上記の席番号だとすれば画像中の“”辺りになるのでしょうか?!
(列表示は明記されていなかったので予想ですね猫2

の所には柱があるハズ。
なら、若干視界で気になるかも。
バイクホールって、演技中は前にせせり出てこなかったっけ?!


指定席の当日買いなら自分で席が選べれるかもしれないし
コンビニ買いで発生するチケット以外の手数料が一切かからないけど、
サーカス公演後半にかかって混雑しやすくなり
大人数まとまった席を取るのが難しくなるリスクグッド(上向き矢印)でしょうね。

うーーむ。
悩みどころ冷や汗2
ブログ一覧 | その他・イベント | 日記
Posted at 2014/07/30 00:55:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

こんばんは、
138タワー観光さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年7月30日 3:39
たぶん違いますね。

5列目は合っていますが逆サイドです。

5列目は右から97〜なので98〜102だと
102が通路側になると思います( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年7月30日 21:54
番号は、同じ方向に増えるのではなく、
端っこまで行ったら折り返しになってるんですね。

いろいろと有難うございます!

これは柱との戦いでもありますね。
指定席は予想よりも埋まってきている様相。
どうなることやら^^;A
2014年7月31日 0:08
うちはコンビニえ指定席券を買いましたが
手数料はかかりませんでしたよ。
システム利用料が1回で1000円は高いですねー。

バイクホールはせせり出ては来ませんのでご安心を!
でも音が結構します。

いい席をとってぜひ楽しんで来てください!!
コメントへの返答
2014年7月31日 21:52
そうなんですね。
発券手数料もかからなかったんでしょうか。
今度、裏ワザ?教えてください (笑

システム利用料が1,000円越えって
どんだけ~;;
別にチケット買わされている気分です(>_<)

良い席が取れるとイイなぁ。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation