• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月20日

エアバッグに関する大規模リコール

エアバッグに関する大規模リコール アレから約2ヶ月。

アレというのは
SWGNの修理完了の連絡をCarsから受けた時のことで
一緒に言われていました。
私のアコードEuroR(CL7)が
エアバッグのリコールの対象になっていて
部品の交換が必要なんだけど、まだ間に合っていない。
準備ができたら連絡をしてもらえる。
…ということでした。

リコールの連絡にしてはエライ日にちがかかっているので
所用がてらCarsに行って聞いてみました。

私はこれまでその詳細は知らなかったんですが、いろいろと分かりました。
今回のエアバッグリコールはタカタ製のものなんですが、海外ではGM、BMW等、
国内ではホンダの他、トヨタ、日産、マツダといった
リコールとしては世界的にも広がる大規模、相当台数に及ぶもので、
順次対応していってるけども
部品の製造、調達までがかなりの日数を要するということでした。

アコードに関しては現在のところ
10月以降で対応部品の交換目途が立っているとのことです。


ホンダでは、アコード以外の対象車種はコチラをご覧になってください。
それからの引用となりますが、リコール内容です。


不具合の部位(部品名): エアバッグ装置(インフレーター)

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状態及びその原因 :
 助手席用エアバッグのインフレーター(膨張装置)において、ガス発生剤の成型工程が不適切又は成型後の吸湿防止措置が不適切なため、密度が不足したガス発生剤が組み込まれたものがあります。そのため、エアバッグ展開時にインフレーター内圧が異常上昇し、インフレーター容器が破損して飛び散り、出火したり乗員が負傷するおそれがあります。





話は変わるんですが、そんなこんなを聞きつつ、私は店内でいつものドリンクサービスを受け
この時期の企画で地元の美味しい安富牧場のアイスクリームをいただいていましたうまい!


それからこちらもいただきました♪

Hondaじゃらんは店内に置いてあるフリーマガジン。
緑色の物体はコレ!


アクティブ・トライアングルチェアというものでした。(色はピンク、オレンジもありました。)
ガラポン抽選会で、他にペアボトル保温冷ポーチか、ビッグタンク水鉄砲が
当たる可能性があったんですが、個人的にはちょうどイイものでした。
軽量かつコンパクトで、モタスポ観戦とかにも良さそう♪
ブログ一覧 | HONDA | 日記
Posted at 2014/08/23 00:06:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年8月23日 1:01
こんばんは!

エアバッグのリコール修理、早めに完了すると良いですね

トライアングルチェアですか、これは実用的なモノを戴かれましたね~
ガラポン抽選会、コチラのHonda Carsでもやってないかなぁ..
Hondaじゃらんも気になります
勿論これは地域ごとに内容が違うのでしょうね♪
コメントへの返答
2014年8月23日 23:55
こんばんは~

アコードに関しては10月以降ってことで
1-2ヶ月先だから、ちょっと長いですよね^^;;

このトライアングルチェアは
モタスポ観戦ではシート席でない場合に
効果を発揮しそうです♪
ガラポン抽選会等、店頭でも
イベント企画してくれますね^^
Hondaじゃらんは地域限定です。
これは関西、中国・四国といった感じです。
2014年8月23日 7:54
ウチのユーロも対象になってますが、未だにM&M入院中なので”絶賛放置ちぅ”です。(笑)

その代わりと言っては何ですが、代車のStreamの未対応リコールが3件ほどあるとのことで、コチラをDで対応してもらいました。 まさか代車のリコール対応をすることになろうとは...。(汗) もうすぐ2回目のオイル交換もしなければ...。(汗〃)

※4か月以上続く代車生活で完全にMT車の乗り方忘れちゃいました。(アカンがな!!!)
コメントへの返答
2014年8月24日 0:09
こんばんは~

代車のStreamってことは
初代CR-Vの続きがあったんですね!
でも、それが再び長期になんですね。
もうすぐ2回目のオイル交換とは大変です^^;

ユーロの退院がとても待ち遠しいですね♪
2014年8月23日 15:00
こんにちは♪

ウチのユーロRもリコール対象車で現在、サンバイザーに助手席エアバッグが作動しない旨の注意書きを貼ってます。

ちなみにナオヤ号はセーフだったようです。
コメントへの返答
2014年8月24日 0:17
こんばんは!

A55さんとこのユーロRもヒットしてるんですね。
そうなんですよね。
本当なら、対応品が来るまで
助手席エアバッグが作動しないように
するようですが、果たしてどうなんですかね。
どっちもどっち?!
うちは特に何も言われず、
放置プレイ中ですw

ナオヤさん号はラッキーでしたか^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation