• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

この~機なんの機、気になる機~♪

この~機なんの機、気になる機~♪ これは少し前のコノ時
おもちゃ王国のトミカコーナー釣りゲームで
Jr.弟がGETしてきたものなんですが、
名前が分からなかったんですよね。







Jr.がトミカが好きでDVDを借りることがあるんですが、
それでよく聞く名前の「かにクレーン」は
イメージは似てるけどこれですしね。(トミカNo.63 前田製作所 かにクレーン

そもそも冒頭画像のトミカは“クレーン”じゃないし^^;


で、調べていくと判明しました!
「日立建機 双腕作業機 アスタコ」(トミカNo.65)



「ASTACO」(アスタコ)というネーミングに馴染みがないのですが、
この双腕式油圧ショベルは英語のAdvanced System for Twin Arm Complicated Operations
(双腕複雑操作先進システム)の頭文字をつなげたものと、
スペイン語でザリガニを意味する“astaco”を掛け合わせて命名されたようです。
それと、業界では“ガンダム建機”と呼ばれ、
現在でも人気がある「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツに近い操作性を持ち、
機体の動きも似ているからとのこと。
実際、社内向け資料もガンダムの図解で説明するほどのガンダム好きの方が
開発したとか。
震災の時など、大活躍したようです。


“ザリガニ”は妙にしっくりきました。
面白い~
でも、Jr.にこの名称を説明するのはちょっと難しいな (笑
ブログ一覧 | トミカ | 日記
Posted at 2014/09/08 23:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

自己満足撮影会〜で〜す‼️
PHEV好きさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 0:16
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

おぉ!ガンダム建機のトミカなんか
あるんですね~♪

詳しくは知りませんが、
コイツはカッコイイなぁ~って思ってました(^-^)
コメントへの返答
2014年9月9日 23:32
こんばんは~

私も詳しくは知らないんですが、
操作性からもそう呼ばれているようですね。

アスタコ“NEO”だとか
NEWタイプがあるようですねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation