• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

ラジオペンチ1本にも☆☆の拘り

ラジオペンチ1本にも☆☆の拘り 久しぶりにミニ四駆弄って
走らせてみました。

タイトルに書きましたが、
タミヤ製のラジオペンチ
手に入れたんですよね♪
おそらくホームセンターで安く売ってるようなものでも
普通に十分用を足すんだと思いますが、
私は見た目から入るww^^>"ので
田宮を狙ってました。
製品パッケージの説明には、イチオウ
“このラジオペンチは、RCなどの製作の組立てやホビー、一般工作用に作られたものです。

一般家庭用工具としても、すぐれた耐久性、信頼性を持つラジオペンチです。”
とは書かれています。
ハイ。自己満足ですw (バコ


それにしても、これはどうも絶版になっているのか
実店舗でもネットでもなかなか“在庫あり”が見つからなかったんですよね。
あっても値段の高さで正直躊躇するところはあったんですが、
パッケージの陳腐だけで安くなっているのを見つけることができ
購入に至りました☆☆


今回はこちらのお店のミニコースで走らせたんですが、
もう1つの目的だったスロットカーコースがたたまれていてできなかったのは残念でした。
理由はスタッドレスタイヤ、ホイールの展示のスペース確保のためということでしたが、
スロットカー(KYOSHOサーキット96)走行が再開されるかどうかは
目途が立っていないとのことでした。
是非またやってほしいなぁ…
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2015/01/27 00:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

WCR
ふじっこパパさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年1月27日 21:12
私もミニ四駆にはまっていた頃、(大昔の話ですが)、タミヤのニッパーとラジオペンチを買いました。すごく出来がいいですよね!精度が高いのか、ニッパーは切れ味抜群だし、ラジペンも使いやすかった~。いい買い物しましたね!
コメントへの返答
2015年1月27日 23:12
五兵衛さんもミニ四駆されてたんですね!^^
私もニッパーは
BASIC TOOL SETでタミヤモノです♪
他のと比較していませんが、
きっと使いやすいに違いない!…と信じる(笑
2015年1月27日 21:15
毎日工具触ってるので拘り大事なのよく分かります♪
これじゃなければダメ‼と言うぐらい使い込んでくださいね(^^)
コメントへの返答
2015年1月27日 23:15
何気ないことでも
チョコチョコ触っていれば
使い勝手は大事ですよね♪
また大会等を目標に頑張ろうかな^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation