• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

悔しいけど、現地で応援したかったゾ~!!  '15SGT@OIC

悔しいけど、現地で応援したかったゾ~!!  '15SGT@OIC 今年のSGT開幕戦@岡山は
実は予選日に行けても
決勝日に行けないという
事態になってました;;
なので、TV観戦(泣

我らがNSX CONCEPT-GT勢は
予選こそ昨シーズンを思い起こさせるような厳しい結果でしたが、
決勝のライトレインでは多くの人の予想を覆す素晴らしい走りでした。


終盤はヘビーレインとなり、残念ながら逆転を許してしまいましたが
現地では相当盛り上がったでしょうね!


やはりサーキットに行って観たかったなぁ~




…というわけで、私の写真は予選日のみとなりますm(_ _)mが
よかったらご覧ください。

今回フォトアルバムに初挑戦です。
編集では、アップロードと文字入れは簡単で良いですね!
ただ、数が多い場合の画像の並び替えはやりにくいかな^^;
ブログ一覧 | SGT | 日記
Posted at 2015/04/08 00:28:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

ミラー番!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

5月12日、札幌出張2日目(昼食) ...
どんみみさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

ロマン少なき今の車
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年4月8日 20:44
前日行ってただけに決勝見れなかったのは残念ですね。
今年はNSXどんな年になるか楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2015年4月9日 0:56
考えようによっては
予選だけでも行けてヨカッタってことですが、
これだけのレースを見せられたら
やっぱり決勝も目の前で観たかったですね!
NSX、昨シーズンより是非グッド(上向き矢印)を^^
2015年4月8日 21:48
こんばんわ^^
たくさんの選手と写真が撮れましたね!
すごいです。
予選の結果にはやばいと思いましたが
決勝で2位になれたのでまあまあ
良かったなと思っています。
コメントへの返答
2015年4月9日 1:02
こんばんわ~
キッズウォークはコンデジ撮影ですが、
それなりには撮れましたかね^^>"
予選結果からすると昨シーズンのイメージを
彷彿とさせましたが、
優勝こそ逃したものの
こんな展開を見せてくれて良かったです。
ドライの路面でなんとかグッド(上向き矢印)してほしいです。
2015年4月9日 12:34
こんにちは!決勝レースを生観戦できなくて残念でしたね。でも雨の観戦はテレビに限りますよ!岡山国際サーキットはコースが近くて迫力ありますけど、放送設備が貧弱で順位の把握もコース上のバトルも全くわからないんでレース終盤はイベント広場のARTAブースでモニターから流れるJスポーツの生中継見てましたもんね・・・ずぶ濡れになりながら(笑)
コメントへの返答
2015年4月9日 23:52
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
そうですね。
特に岡国は大型モニターは少ないですし、
状況が掴みにくいですね^^;
私も同じく、サーキットに居ながら
Jスポーツの生中継を
見入ってたことがありますw
雨で屋根が無ければそこも大変ですね^^;;

プロフィール

「そういえば…5/28にゲット😅」
何シテル?   05/30 23:49
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ikonmotorsports Type R Style Front Bumper Lip 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 15:38:32
不明 北米モデューロ"風" フロントアンダーボディスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 14:13:01

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation