
夢の“海”というのは
自分で書いておきながら
どうかとは思いましたが、
ランドとの区別ということで^^>"
今回は、ディズニー“シー”へ!
子供がいるからランドかシーに
いつかは行こうと思っていたのですが、
ようやく今旅の機会に行けました。
できれば混雑を避けて平日を狙いたいところですが、
現実的には難しいですね。
仕方なくGWで、他にもいろいろ行きたかったから
ランドかシーのいずれかにしようと思いました。
ならば私自身も行ったことのないシーへ♪
ちなみにランドは大学生の時に1回行っただけです^^;;
1ヶ月ほど前のことになるので
忘れかけている記憶を辿りながら書いていきます^^;
メジャー処だから書く必要はないかと思いますが、自分の記録用に^^
エントランスや周辺でよく見る乗り物
ディズニーリゾートクルーザー
ディズニーリゾートライン
どちらも乗ってませんけどね^^;
シーの入口にやってきました!

少しゆっくり目に来たせいか、ここは込んでませんね。
歓迎ムード♪ …のハズw
遠目にタワー・オブ・テラー
やはりここでは優先的に入場できるファストパスは欠かせません。
本当ならトイ・ストーリー・マニアに行きたいところですが、
今回来るにあたっての予習により
GWにゆっくりスタートして入れるわけない!(数時間並ぶ気があるなら別だろうけど…;;)
…と踏んでいたので、はなから狙っていく候補から外していました。
それで、最初にゲットしたファストパスは
「海底2万マイル」でした。

慣れるまで…というか、分かってしまえば問題ないんですが、
最初はファストパス発券機を見つけるのに苦労しました。(田舎モンの悲しいサガ;;)
海底2万マイルの入場まで時間があったので、ウォークスルータイプのアトラクション
「フォートレス・エクスプロレーション」へ。
途中で、そこを利用した
「ザ・レオナルドチャレンジ」という
謎解きアトラクションがあることに気付き…
ひとまず、少し並んで待って参加のための地図をゲット。
そしたら、時間が来たので「海底2万マイル」へ。
その後、再びザ・レオナルドチャレンジへ。

マップさえゲットしていれば途中自由に出入りできるので、
時間調節にもいいんですよね^^
…かといって、それは決してつまらないわけではなく
最近我が家は謎解きものに少しハマっているし、あらゆるものがすごく良く作り込まれているし、
もらうマップによって何通りかの違うルートで遊ぶことができるので、
他にはないタイプの異なるアトラクションですが、むしろこれが一番良かったという声も。
時間の有効利用と効率よく少しでも回れるようにするため、家族がそこで解いている間に
私は別行動して移動し…
次のファストパス
「ストームライダー」をゲット。
そして、再びザ・レオナルドチャレンジのところに戻ってきたら、もうクリア直前でした。
(もうちょっと問題解くのに参加できるかなと思っていたんですが…^^;)
ゲームクリアだけ見届けて、さっきファストパスを取ったストームライダーへ。
自分が楽しめる時間は減ってしまいますが、少しでも効率よく回るには仕方ありませんね。
これがある意味、父さんの勤めなのかなと^^;
今度はカミさん、Jr.2人をマーメイドラグーンに行かせて遊ばせている間…
父さんはこちら方面へ移動して…
「マジックランプシアター」のファストパスをゲット!
そして合流して、そのマジックランプシアターへ。

ここまではファストパスで稼ぎましたね^^
下のJr.が4歳とまだ小さくて身長制限ものを避け、行きたいものを…となると、
移動としては効率悪いかもしれませんが、ストームライダー方面へ戻り、その隣の
「アクアトピア」へ並びました。
乗り物としては面白いと思うのですが、これはファストパスがないんですよね。
待ち始めて乗れるまで、確か30分ほどだったかな。

Jr.的には乗った中ではこれが一番良かったみたい。
その後は昼過ぎで、ご飯時。
ある程度は事前に見ていたのですが、さぁて、どこにしようと
いざ現地ではあまり把握できていないまま適当に飛び込んでみたら
通されたテーブルでこんなものが置かれました。
そこで食べていたら、程なくしてステージショーが始まりました。

食べ物はバーガーの類。
無下に高いわけでもなく、たまたま入った割にはラッキーでしたね♪
「ケープコッドクックオフ」というレストランでした。
残り時間で小さいJr.も行けるような目ぼしいファストパスもなく、夕方までは付近を適当にぶらり。
シーなら「ベネツィアン・ゴンドラ」(船ね^^)に乗りたかったんですが、
運行時間に意外と制限がありタイミングが合わずに断念。。
20分ほど待たないといけなかったのですが、
「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」に乗ることに。
その車窓から。
フォートレス・エクスプロレーションの方に戻ってきたら、
メディテレーニアンハーバーで何かショーやってました^^;
晩ご飯は折角だからと少し良さ気なところを押さえていて、
こんな景色を眺めながら食べていたのですが…

アクシデント発生!
Jr.弟は寒いと言うから額を触ってみたら熱が出かかってるし、
Jr.兄は気持ち悪いと言ってトイレに籠ることになるし…
Jr.弟に関してはよく分かりませんが、疲れかな。
親は何ともなかったし、Jr.兄は食べ過ぎが原因の可能性。
兎にも角にもこの後すぐに切り上げて、ホテルに向かうことになりました。
なので、観覧を予定していたシーの夜のエレクトリカルショー
「ファンタズミック」は断念。。orz
仕方ありませんね。
残念でしたが、翌日はJr.2人とも回復して元気に帰ることができました^^>"
最終日はまたスロットカーしたしw
まぁ、いろいろありましたけど、十分堪能したTokyo GW journeyでした♪
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2015/06/02 23:24:50