• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

父の日、そしてpermanent free circuitへ

父の日、そしてpermanent free circuitへ この日は「父の日」。

Jr.弟からは
園で書いてきた
父の顔をパウチしたものを
プレゼントされました。
5歳の作。
こんな顔だそうですわーい(嬉しい顔)





で、Jr.兄(8歳)も一緒に引き連れてお出かけしました。
…とある河川敷へ。


知る人ぞ知る。
私は時に通り過ぎる場所なんですが、いつも横目に入って以前から気になってたトコでした。
地元県民の方、ピン!ときましたか?^^

誰かいる!


あっ、うちの子ですw m(_ _)m
土手の坂の途中に作られたスタンド兼コントロール台からラジコンを運転しています。

ここは基本的に普段のメンテナンスはされていない(ハズ)なので
アスファルトの繋ぎ目から草が生えており、
今回走らせているバギータイプより走破性のあるようなクルマでないと走行は難しいです^^;


そんなんですが、イチオウPITがあるんですよね。


“PIT”って書いてあるだけですが…(バコ


ラジコンを走らせれる場所は、このサーキット以外に8の字コースや
オーバルターンのような若干のバンク角が一部についた円形スペース↓もあります。


気軽に来てタダで走らせれるのが良いですねわーい(嬉しい顔)
スポットはココでした。
ブログ一覧 | その他・模型 | 日記
Posted at 2015/06/22 23:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2015年6月23日 1:17
20年前は流行ってたんですけどねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

町営なんだけど台風で操縦台が流されてから無料になり
同時に手入れもされなくなったんですよね(^◇^;)

隣りにダートコースもあったでしょ!?
コメントへの返答
2015年6月23日 22:26
昔は町営でしたか^^

台風で操縦台が流されて…て、
そんなことがあったとは;;

草が結構生えてしまってましたが、
やはりアレはダートコースだったんですね。
うーーん、もったいないなぁ^^;
2015年6月23日 23:57
無料で走らせられる元サーキットがあるなんて羨ましいです♪
この環境ならタミヤの80年代に販売されていて最近再販されたウィリー走行可能なシティーターボを迷わず買います(^^)
コメントへの返答
2015年6月25日 0:23
今はノーメンテナンスで
少し荒れてしまってますが、
まだ使えるレベルなので有難いですね。
おそらくそのタイプであろうと思われる
シティーターボは
先月の岡山国際サーキットで見ました。
確かに面白そう♪^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation