• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

恐竜タマゴの続き

恐竜タマゴの続き 放置になってましたね^^;

コチラです。


水でかえる恐竜タマゴ。








12時間後

少し割れかけていました。


24時間後

顔が覗いてきました。
茶色です。
パッケージに名称の記載はありませんでしたが、そのイラストの中では
アパトサウルスかトリケラトプスか、ティラノサウルスか…
濃いめの色なのでなんとなく想像はつきました。

説明には“タマゴの上部が開いた時点で恐竜が残りの殻に引っかかっていたら、
殻を手で外してください”とあったので、少し取ってあげました。



72時間後

首が出てきました。


説明には
“卵の約3倍の大きさになる”
とありますが、どう見てもまだそこまでいっていない。
こうとも書いてありました。
“48~72時間で恐竜が最大の大きさになります。”
“寒いと大きくなるのに時間がかかります。”


殻外しを手伝ってあげなら
大きくなるのを待つことにしました。


6日後

これはもうティラノサウルスでしょう^^


先にも書いたように“卵の約3倍の大きさになる”という頭があったので、もう少し待つことに。
後からですが、この辺りから判断、やり方を誤っていたことが分かりました。


11日後

大きくなっているとは思いますが、あまりに日にちが経っているので
殻を全部外してみることに。

外した殻

残って付いていたのは内側がプラスチックのハード部分でした。

引き出した(救出した?)ティラノサウルスと思われる恐竜

表面塗装がめくれている箇所もあったんですが、それ以上のダメージを発見。
左膝が裂けかかっていました;;

先ほどの画像で振り返ると、この時。

左足がちょうどハードセルに引っ掛かったままでした。
裂けの原因はコレですね。

あと、表面塗装のめくれですが、水が冷たいと成長が遅れるので湯を入れてもいいのですが、
その温度が高過ぎても変形や塗装ダメージの原因になるようです。
この辺りの管理が甘かったですね。


うーーん。
人工モノにしても、孵化って難しいですね;;
Jr.弟(5歳)には悪いことをしてしまった。

次があるかは分からないけど、その時は同じ轍を2度と踏まないようにしないと^^;A
ブログ一覧 | 恐竜 | 日記
Posted at 2015/12/31 11:53:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 12:13
こんにちわ(^.^)

ホントに卵から産まれてますね♪
なかなか面白そうですね。

海苔のビンいっぱいの大きさになるかと思ってましたが、それでもちゃんと恐竜が成長してますね(^^)

卵を浸けておくだけでは、上手く育たないとは、奥が深い( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2015年12月31日 12:39
こんにちわ~

ユニークですね^^

私も最初は海苔のビンいっぱいくらいに
なるのかなと思ってたんですが、
どうでしょう。
もう少し粘ればそれに近くなったのかな?!
恐竜のダメージを見て引き揚げました^^;

温度調整や
(なるべくリアルに近づけるには)
卵の殻の外すタイミング等、
気を付けなければいけないところも
ありますね。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation