• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

いわゆる13年目以降の憂鬱と、ささやかな抵抗

いわゆる13年目以降の憂鬱と、ささやかな抵抗 登録から13年経過したクルマは
毎年4-5月に来る自動車税の増額のことは
知っていたんですけど、
車検の時の重量税の増額はお恥ずかしながら
知りませんでした^^;

Carsで車検の見積もりの話をしていたら
タイミングにより額が変わってくることが判明!

今回の車検はTS03号(EuroR)なんですが、
登録が2003年4月下旬。
元々この4月で車検を受けるように予約を取っていたんですけど、
その4月から重量税が増額。
3月中に登録が済ませれるように車検を受ければ重量税が少しでも安くなることが分かり、
そうなるように車検日予約を3月早目に切り替えてもらいました。
それにより、重量税が画像のように
34,200円 → 32,400円
と、僅かながら浮かせる
ことになりました。
ささやかな抵抗というわけです^^>"

さらに、その後に来る自動車税は、調べてみると
これまでの39,500円 → 45,400円
になるんですかね。
(ただでさえ割増なのに、平成27年度以降は増額分がグッド(上向き矢印)していたみたい;;)


旧車にとっては苦しいですね~

私のEuroRも、そんな歳になったのかぁ…
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2016/03/10 20:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

木更津散歩
fuku104さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年3月10日 21:21
今晩は★

RN3のE/GをモデファイしてDC5より搭載のK20A、モウそんなにトキが過ぎちゃったとは('~`;)

そして正直、受け皿となるクルマが市場に無く距離も少ない様ですので乗り続けるのがヨロシイかと(*^^*)

実は小生もソコが、悩みドコロなんですよね…アセ
コメントへの返答
2016年3月11日 1:00
こんばんは☆

いつの間にか
こんなに年月が経ちましたね~
ローリングストーンの意味を実感します^^;

こんな年数でもキョリは未だ
8マン行ってませんからね^^;;
(どんだけ走ってナイネンってハナシですが…)

走ろうと思えばマダマダ行けますw
2016年3月10日 21:23
こんばんわ^^
同じ車を大事に乗るということは
資源を大切に使うということで
いいことだと思うのですが…
増税しちゃうんですよね~(T_T)
コメントへの返答
2016年3月11日 1:02
こんばんわ~
ハイ。
資源を大事にながーーく使っております^^
増税悲しい…(ノ△・。)
2016年3月10日 21:46
こんばんわです(^.^)

13年超の自動車税は辛いですよね(>_<)

長く乗ってるほうが、エコなんじゃないんでしょうか。。。
コメントへの返答
2016年3月11日 1:04
こんばんわ!

ついに13年超となります。
だんだんと増分がボディーブローのように
きいてくるのか?!
これはこれでエコだと思うんですけどねぇ~
2016年3月10日 22:03
こんばんは

super_HRDさんのCL7がもう旧車の部類に入ってしまうとは驚きです

私も以前のEG6では旧車増税払っていたので、FD2に乗り替えてクルマは大きくなったのに減税でした(笑)

お気に入りの愛車は出来るだけ永く乗りたいですよね
スクラップを増やすよりその方がエコな気がします
コメントへの返答
2016年3月11日 1:07
こんばんは~

そうなんですよ。
いつの間にか
コノ域にまで来てしまいました^^;

旧車増税をご経験なんですね。
確かにそれで減税になる!w

別のエコ減税が欲しい~猫2
2016年3月10日 22:59
大切に一台の車を乗り続けてるのに増税は納得いかないですよね…

昔シルビアやスカイライン所有してた頃増税対象になりましたよ(>_<)

ユーロRとても良い車だと思います♪まだまだ頑張ってください(^^)
コメントへの返答
2016年3月11日 1:14
確かに排ガス的なものはあるのかもしれないけど、エコな部分もあるとは思う。
でも、結局はクルマを買い替えて
産業を活性化し景気を良くするみたいな
ところに行きつくんですかね。。
S200Rさんも増税経験あるんですね。
(しかも、2回!)
なかなかツライとこでしたね;;

経年的には少しボロも出てきてますけど^^;
まだ行きますヨ~
ありがとうございます♪

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation