• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

デアゴスティーニ隔週刊F1マシンコレクションと、F1 LEGENDS 19XX@NEXT

デアゴスティーニ隔週刊F1マシンコレクションと、F1 LEGENDS 19XX@NEXT まずは
みん友さんがアップされてましたが、
1/10に創刊された
「隔週刊 F1マシンコレクション」
を私も無事にゲット♪




開帳~


創刊号は、マクラーレン・ホンダMP4/4(アイルトン・セナ)1988


第2号以降の通常版2490円のところ、創刊号999円(税込)でこのマシンなら…


買わないわけにはいかないでしょう!(*´艸`*)

ただ、話に聞いていた通り、ドライバーがいないなら…

ワンダ プルバックカーコレクションの、同じくMP4/4。
そういえば、以前にこんなのも手に入れていました。

デフォルメですけどね^^

先ほどのデアゴスティーニの近刊予告。

個人的にはFW14(B)の方が好きですけどね。…とは言っても、“B”には苦しめられた^^;





そして、CSで録画しておいたこちらを観ました。

『F1 LEGENDS 19XX』@フジテレビNEXT
第1回目は1987年日本GPでした。

当時のフジTVの実況と解説を“そのまま”に放送されます。

ロータス99T(中嶋悟)
そういえばこれが、先ほどのデアゴスティーニ第2号で発売予定。

中嶋悟は6位入賞だったんですね!
昔は6位までが入賞となってました。


古舘さんの実況となる前の体制の時でしたが、すごく面白かった~♪♪♪
私は正直なところ、実はこの時はまだフジのF1中継を見てなかったし、
Jr.兄(10歳)も近年のF1しか知らないから
二人とも興味深々。
今はオフシーズンだけど、急遽NEXTを契約して録画できて良かった♪

ロータス・ホンダのセナは2位、6位は中嶋悟!


この番組で是非流して欲しいのは、ずばり'92年のモナコGPですね!ウィンク
#3では、1989年の最終戦オーストラリアGPが放送されるようです。
ブログ一覧 | その他・ミニカー | 日記
Posted at 2017/01/14 01:13:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 16:27
MP4/4いいですね〜!
当時、中3、受験真っ只中のなか、たしか11月頃発売されたタミヤグランプリシリーズのMP4/4を作りました!もちろん12号車♪

1987鈴鹿は(テレビ観戦でしたが)衝撃的でした!ベルガー独走!パンクチャーのアラン怒涛の追い上げ。そして確かガス欠寸前のチーバーを最終ラップでかわして中嶋悟嬉しい6位入賞!

懐かしすぎですよ〜
コメントへの返答
2017年1月16日 19:48
MP4/4!
GOROさんをそこまでさせるなんて
さすがです(笑
しかもこれが創刊号になってくれたんで
お得に手に入れることができました♪

1987年日本GPの結果はさておき
実況含めてレース経過を知らず、
とても面白かったです^^
2017年1月15日 16:51
情報有難うございます(^.^)(-.-)(__)

同じく創刊号価格なので購入してしまいました。♪

とりあえず、定期講読する余裕……置きスペースも無いため次号を購入し様子見にします。(^^;;

コメントへの返答
2017年1月16日 19:52
購入のお役に立ったでしょうか^ω^
この価格だと買っちゃいますよね。

私も定期購読まではならないでしょう^^;
リリースされるマシンを見て判断ですね。
2017年1月16日 1:22
購入されましたね(^^)

フジテレビNEXTテレビなのにF1の爆音が伝わってきて良いですね(^^)
87年、88年の鈴鹿初めてフルで見ましたが面白いです(笑)
92年のモナコ私も見たいレースです♪
コメントへの返答
2017年1月16日 20:07
やはりコレは買っちゃいますね!

当時の放送のクオリティーが奏功して?w
F1エンジンの爆音をより感じることが
できました♪
私も実況でフルで見るのは初めてだったので
興味深かったしレース自体も面白かったですね。
92年モナコの三宅アナの実況!
これは是非もう一度
最初からフルで観たい!!うれしい顔

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation