• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月28日

熱闘甲子園! …への道

熱闘甲子園! …への道 私のブログアップは現状
数か月遅れで推移していますが、
旬なものはなるべくタイムリー
もしくはそれに近いタイミングでするようにしています。

甲子園関連のネタということで
これも“hot”なうちにやれば良かったんですが、
スルーになっていました。
このままやり過ごすことも考えましたが、
あまりに劇的な試合展開だったことと
我が家的には珍しいイベントだったので
アップすることにしました^^>"
…と、前置きはこの辺で。



トップ画。
うちのJr.兄(10歳)が地域のチームに入ってまではしないんですが、
これまでのモタスポの他、最近野球に興味を持つようになっていました。
プロの試合もそれなりにチェックしているようですが、特に春夏と行われる
いわゆる“甲子園での高校野球”は学校の長期休みも手伝ってよく見ています。
なので、甲子園に観に行きたいとは時々言ってました。
甲子園に行くには単に距離だけでなく、いろいろな面で大変だけど、
地元の試合ならまだなんとかなると考えていて
この度その決勝がちょうど私の休みと重なることが分かり、
連れて行ってみることにしました。
場所は、倉敷マスカットスタジアム

決勝カードは、
創志学園 vs おかやま山陽

でした。

高校野球の岡山地方大会チケット。

確か大人は500円、小学生以下は無料だったような。スイマセン。やはり早目にアップしないといけませんね^^;
もちろん全席自由席です。

スタンドに入ってすぐの所。

ここは選手やフィールドとは近いですが、ネットが間に入ってしまうので…

少し上に上がり、最初はここで観ることにしました。


その観戦席は創志学園側。


外野席方面


おかやま山陽


こちらから見ていると人員はやや少なく感じましたが、応援はパワフル!
ブラスバンドも良かったです🎶 高校野球ならではですね^^


球場にはホント、私もウン十年ぶりに行ったので、折角だからと途中から2階席へ行ってみました。
おぉ~!! (写真で見るより)見下ろす感じ!




中盤までは最近の実績と前評判通り。
7回まで、創志学園が5-1とリード!

やはり終盤にかけても、この流れで行くんだろうと思っていたら…

8回表には創志学園が1点追加するも、その裏にはおかやま山陽が2点を返し、6-3。


マウンドに集まる創志学園。


そうこうしていると、6-4。


あれよあれよという間に4点返し、6-5。


気が付けば1点差で、尚も1アウト満塁!


ついには同点!


さらに、計6点を返し逆転!! 凄すぎる展開!


そして、9回表。
創志学園も負けてられない。
ノーアウト、ランナーを2、3塁に進める!


1点返し、同点に追いつく!


逆転!!


9回裏、おかやま山陽が同点に追いつく!!


そして、延長戦に突入!


お腹いっぱいな展開!!


あれ!?
急に照明が点くほど暗くなって、怪しい雨雲!


雨が降り出し、シートが被せられる。


ここに来て、ゲリラ豪雨!!⛆


内野席にあれほどいた観客が避難!


こんな状態になり…

試合は降雨のため、同点のまま中断。
翌日再試合!と相成りました;;

ここで岡山代表をかける決着が見れなかったのは残念でしたが…

創志学園も…


おかやま山陽も…


熱闘甲子園!への道。

熱い闘いをみせてくれて有難う!!
アメトーーク!で高校野球芸人が熱く魅力を語っていたのが分かった気がしました(^_-)
面白い♪
ブログ一覧 | その他・スポーツ | 日記
Posted at 2017/09/16 00:30:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

0815
どどまいやさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation