• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

岡山大恐竜博&初VR

岡山大恐竜博&初VR 夏休みともなると
やはり恐竜イベントは
どこかしらにありますね^^

岡山では今年は
コンベックスでイベントがありました。








恐竜イベントといっても様々。
今回のはアカデミックなところもありますが、どちらかというと小さい子供向けで
中盤以降の大半は動く恐竜模型の展示でした。
全てはアレなので、一部を…

パラサウロフス(手前)に、ペンタケラトプス(奥)

トリケラトプスはメジャーでよく聞くと思いますが、“ペンタ”なので
見えにくいですけどm(_ _)m、角は5本です。

オビラプトル(奥)とプロトケラトプス(手前)

“プロト”なので、ケラトプスの“プロト”タイプってことでしょうか。
えりかざりはあっても、プロトケラトプスの時には角はまだありませんでした。

子供に人気で定番の
スピノサウルスに…


ティラノサウルス


Jr.弟(7歳)は、記念スタンプ帳を買ってもらって…


こんな感じで…


押してました。
こういうの、好きですよね~^^


さらには、300円の化石ガチャガチャ。


この中から何が出てくるか?!


本物が出てくるそうですが、
琥珀でした。


ジュラシックパークに出てくるやつですね!

中に何か入っているように見えますが、小さくて昆虫かどうかは???^^;


それから、このイベントの中で個人的には一番の目玉と思っていたのが
コレ!

いわゆるVRですね(^_-)
イベントでたまにやってるの見かけることはありますが、実際自分がそれを装着して経験することは
ありませんでした。
初体験!

こんな感じで置かれているところへ行き…


いざ装着♪

ナルホド! これがVRというものか!!
7500万年前の白亜紀の海にダイブし、海中を見てきました。
魚竜モササウルスが登場しました!
まぁ、強いて気になったことを言うと、現状で当然といえば当然なんですが
自分が手を伸ばしてもそれは視界に入ってこないので、そこに違和感があったことですかね。
でも、なかなか面白かったです^^
ブログ一覧 | 恐竜 | 日記
Posted at 2017/09/20 00:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation