• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

ひとまずある分だけかき集めてみた

ひとまずある分だけかき集めてみた クルマの事件、事故が続いて
少し前に何シテル?でも呟いたように
近いうちにはドラレコ
導入しようかなとは思ってるんですが…

ひとまず、カー用品店に寄った時に
そこにある分だけパンフをもらってきました。




しかし、これ見てもいろいろあり過ぎて
絞り切れない…^^;A

最近のものとしては2カメラとか、360度撮れるものもありますよね。
360度のドラレコって、かえって見にくかったりしないんだろうか。まぁでも高いか。
安全運転支援機能は、無くていいかな。
駐車監視機能って、実際どうなんだろう?
専用ビューワって、ほとんど付いているのだろうか?
事故の場合の補償もあったりで、それも様々ですね。
うーー、迷う迷う;;

それにしても、店頭のドラレココーナー見たら
確かに今も欠品中マークが結構ありました^^;
ブログ一覧 | カーアイテム | 日記
Posted at 2017/11/02 20:48:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2017年11月2日 21:17
こんばんわ^^
ドラレコ選びは確かに迷いますね。
あんまり安物は夏の室内の熱に耐えきれず壊れてしまうやつもあるとか。
私は取り付けるだけで満足してしまって使い方全くわかりません(^_^;)録画はしているみたいですが、見方がわからないのでいざという時見れるかどうか心配です(笑)
コメントへの返答
2017年11月3日 22:00
こんばんわ~
ナビやオーディオ辺りなら
メーカーのイメージや見た目で
ある程度絞れてしまうんですが、
ドラレコはメーカーのイメージが
特にないところが多いし、外観よりも
どのように撮れているかとか、
機能や補償がいろいろで
かなり迷います^^;
←案外そうなるのかもしれませんね。
私なんか、例えば本なら買ったら
そのままなんてことありますし(バコ
2017年11月2日 22:02
こんばんは。
私は、3年前にホンダDで販売中だったユピテル製を取り付けていますが……熱と内蔵電池劣化でただいま終了中です。(もう少し頑張ってもらいます。)

最近は、防犯で駐車中も録画してくれる商品があるので次に購入する時は選択するポイントにしようと考えています。
コメントへの返答
2017年11月3日 22:07
こんばんは~
そんなことがあったんですね。
ワクワクさん買う時にも実は純正物も
検討はしたんですが、Dラー側から
外品の方が機能良くて安いですよと言われ…
でも、これまでそのままになっていました^^;

やはり駐車中の録画は割と皆さんも
注目してるんですかね?!^^
2017年11月3日 7:50
おはようございます。
ニュースで取り上げられてから需要が急増して店舗も対応に追われてるみたいですね
機種も国内外のメーカーが入り乱れており何を選んで良いか迷います。
私が購入する際は
このサイトを参考にしてますよ!
http://car-accessory-news.com/drive-recorder-standard/
コメントへの返答
2017年11月3日 22:20
こんばんは~
実際に店舗に足を運んでみたら
事件、事故後の売れ行き報道の通りの
状況になってました^^;
メーカーのイメージからして
よく分からないところが多く、
それが一層迷わせます。
←大いに参考にさせてもらいますm(_ _)m
もちろん順位が全てではありませんが
明確に書かれてあり、
迷った時には判断の助けになりそうです^^
2017年11月3日 13:45
こんにちは!

ドラレコ機種が増えて価格もお手頃になってきて選択肢が広がりましたね
最近事故の報道が増えてますし、装着したほうが良いと思います
私の場合、3年半ほど前にWi-Fi機能も無いシンプルなドラレコを装着しましたが幸いお世話になったことは一度もありません

ちなみに当時のユピテル製ドラレコは時間を合わせても結構ずれてきます
1年でだいたい10分位ずれる感じですが、今のモデルは改善されているかもですね
でも画像は今でもしっかり撮れていて、恐らくドラレコ最大手のユピテル製だと安心感あります
最近リコールありましたが(笑)

予算次第ですが、今装着するなら駐車監視機能付きが良さそうですね
リアにも着けたいところですが、ガラスにスモーク貼っているので、どの程度撮れるのか微妙なところです
コメントへの返答
2017年11月3日 22:43
こんばんは~
選択肢が多いのはいいんですが
よく分かっていないことも多く、
かなり迷ってしまいます^^;A
やはりあった方がイイですよね。
特にワクワクさんは、休日家族で遠出で
使うことも多いし。

3年ほど前のユピテル製はそうだったんですね。
ユピテル製ももちろん候補に入り得るもの
なので、改善されてるといいな。

駐車監視機能は魅力的ですが、
それならカメラも広範囲にカバーできていないと意味ない気はするし、かといって360度映るのはかえって見えづらい気もするし、
2カメラであまりゴテゴテするのもどうかなと
思うのも実のところです。
そうは言いながら、実際付けたら
そちらを選んでいることも無いとは言えません^^;
2017年11月4日 7:41
私も悩んで2年以上…
その間に見通しの悪い交差点でドア交換した程の貰い事故起こしてます(;o;)
その際相手が全て認めてくれて過失割合も通常より私が有利になったので助かりましたが何でもいいから付けておいた方がいいなと思いましたがまだ付けてません(・・;)

シンプルな物が好みで液晶画面がない物探してますが少なくて…カロッツェリアの分離型、トヨタ純正の物の2択まで絞り年内に付けると思います(^_^)
コメントへの返答
2017年11月4日 15:50
決めれないまま過ぎてるってありますよね^^;
私も何か付けようとは思ってたんですけど、
いざ買おうとしてカタログ見ると迷ってしまい…w
それなりに大きい事故でしたね。
体が守られてよかったですが、
やはり対策はしておきたいですね。
ドア交換ってことは側面から?!
そうなると広範囲にカバーされるものでしょうか。
とりあえず広角にはしたいなとは思っています。
私もあまりゴテゴテにはしたくないんですが、
モニターは有りでもいいかな。
お互い、早く決めれるといいですね^^>"

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation