• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

そして、悩ましい日は続く…^^;

そして、悩ましい日は続く…^^; 導入を検討しているドラレコを
ある程度絞ってみました^^>"



あまりゴテゴテさせたくないので、
2カメラでなくてもいいかな。


1つ気にかかっているのが、
どこまで視野を広角にするのか?!

証拠をより確実に撮るには広角でカバーする方がイイんでしょうけど、
旅的なドライブ記録としても残したい気持ちもあり
あまり広角過ぎて画像周囲が曲がっているのもどうかと思ったり。。


やはり悩ましい…^^;
ブログ一覧 | カーアイテム | 日記
Posted at 2017/11/15 00:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2017年11月15日 8:00
HDR仕様がオススメです( ´Д`)y━・~~

GPSは必要無いかな!?

シンプルなモデルを
前後に装備するってのも手です(^ ^)
コメントへの返答
2017年11月15日 23:31
やっぱり~?!

HDRは必須ですよね^^

そして、GPSが無くてもいいのも同感。

シンプルにしたいから
後ろは元々装備されてる
バックカメラが使えるモデルで、
HDR仕様であればいいんですけどね。
2017年11月15日 8:12
私はアクセスの1つ前のを前後に付けてます。

前にみんカラで360度で曲がり動画のは見づらいと思いました。

4分割の動画?で、360度とかはオートバックスで3万くらいだったですかね。
コメントへの返答
2017年11月15日 23:46
アクセスのだったらナビに連動できたり、
最近のだったらリアモニターに連動して
使いやすいかもしれませんけど、
外品で最新のものと比べると
宿命ともいえる割高感がありますかね。
やはり360度カバーは曲がって見づらくて
本当にいいのかとなると、考えてしまいますね^^;
オートバックスで4方向画像ドラレコ
見つけました。
これまた今まで無かった新しいタイプですね。
2017年11月15日 13:58
こんにちは!

色々あって悩ましいですね~

私の場合、GPSやWi-Fi機能無しで画質もそこそこのシンプルなモデルですが、今までお世話になることもなく取り付けていることも忘れるくらい(笑)
万一の際の保険のようなものですね

装着した時にはドライブ記録としても活用しようかと思いましたが、結局SDカード一度も外してないような..

ドライブ記録にするならWi-Fi機能はあったほうが便利ですね♪
って今ならWi-Fi機能付き当たり前ですかね

車外からも窓越しに本体が若干見えるので、デザインも考慮されたらどうでしょうか?
コメントへの返答
2017年11月15日 23:59
こんばんは~

未だ悩ましいところはありますが、
研究していくにある程度方向性が見えて
絞れてきた気がします^^>"
そして、確かに保険ですね。
ドライブが多ければ尚更です。
週末は家族で遠出もままありますし。

Wi-Fi機能はむしろ、万が一の事故の際に
威力を発揮するかもしれませんね。
パソコンや大き目のモニターですぐに
見れなくても、
現場ですぐスマホで確認できますしね。
ただ、Wi-Fi機能は今でも意外と無いのが
多い気がします。
なので、ナビで見れないなら
ある程度大きさのあるモニター付きが
いいかなとも思っています^^

同程度のもので価格で迷うなら
デザインも十分検討材料ですね♪

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation