• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

アルティメット

アルティメット …というわけで。


先日、雪道で
ある程度綺麗なドラレコ映像が撮れているだろうに、
それがマイクロSDカードの小さい容量のため
新しいデータで上書き消去されており、
自分も見れなかったし
こちらでお見せすることもできなかったという
残念なことがありましたので、早速容量アップ⤴しました。

ドラレコのマニュアル見て
もちろん対応しているマイクロSDカードをチョイス。

クラス10/SDXC規格準拠
スピードクラスUHS-1以上
NANDタイプMLC推奨
   ←こちらもクリア

メーカー推奨の純正的カードではとんでもない額だったので、ネットで調べて
これら各種条件をクリアし、
ある程度信頼できるカードの中で最安を買いました。
これにより、半額以下のプライスに抑えれました^^;A


16→64GBへ。

録画時間はこうなりました。

単純計算で約4倍。
これで、多少遠出して往復しても大丈夫ですね*^^*


そして、マイクロSDカードのアップグレード、差し替えついでに
実はこれまでデフォルトのまま、お任せだったドラレコ設定を確認して弄ってみました。
新しく差してカードのフォーマット。
開始すると一瞬で終わります。


ワイパーのビビリでイベント録画が開始されるという事案がありましたので、
3Gセンサーを6→5の低感度へ。

ソコで粘るかーw
ワイパーゴム替えろってハナシですが…^^;A

インポーズ記録って何だ?!

マニュアル見たら、録画映像の画面に日付情報を記録するかどうからしい。
これは要るでしょ!
デフォルトのonのままで。

ディマーって何だ?!

お恥ずかしながら知らなかった言葉ですが、ネットで調べたら
外の明るさに応じて自動的に表示輝度を変更、調整する機能
らしい。
これもデフォルトのonのままで。

そして、“画像”モードは…


高画質、標準、長時間、カスタムの4つあり、
デフォルトの“高画質”からカスタムを選んでみました。
そうすると、この画像。

ここで、このドラレコの設定の中で文字として初めて見た“FHD”にする。
先ほどの、デフォルトの“高画質”との違いはあるのかないのか。
メーカーに聞いてみてもいいかも。

ちなみに、カメラ設定は

ノーマル
HDR
ナイトビジョン
HDR ナイトビジョン1
HDR ナイトビジョン2
HDR ナイトビジョン3

の6種類の中のHDR ナイトビジョン1がデフォルトになってました。
この1~3の違いはマニュアルには全く説明が書いてありませんでした。
これも確認しておいた方がいいかな。


まぁ、何はともあれ、
ドラレコ録画時間に余裕ができたってコトで*^^*
ブログ一覧 | カーアイテム | 日記
Posted at 2018/01/21 20:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 22:49
こんばんは

64GBいきましたか!
私もトランセンドのmicroSDはドラレコやスマホで活躍中です♪
他某台湾メーカーのと違って不具合は全く起きなくて助かっています

これからドラレコでのドライブ記録が楽しみですね♪
私もたまにはmicroSDを取り出して、みんカラネタにしてみようかな~
コメントへの返答
2018年1月21日 23:48
こんばんは~

64イッちゃいました^^>"
そして、サンジくんも同じトランセンドなんですね。
←不具合なく、と聞いて安心です♪

何かまたイイのが撮れないかなぁ~
サンジくんのドライブでは、昨年
信州にツーリング(撮影会?)に行った時の
映像が見れたらなぁ…と思ってました^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation