• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

桜の花見編@ワクワクさんの車窓から & 桜舞い散る引渡し式

桜の花見編@ワクワクさんの車窓から & 桜舞い散る引渡し式 今年は桜の開花が早かったですね!

どこかでは花見行こうと思っていて
この日曜が天気が良かったし、
ここで行かないとどこで行く?!
もう散ってしまうぞ!
…という桜の勢いだったので
行ってきました♪

広範囲で満開情報🌸🌸🌸のため
何処に行こうかと迷っていましたが、
以前に行って忘れられないお気に入りスポットがあり、そこにしました。

広島県と愛媛県を瀬戸内の島と橋で結ぶ、しまなみ海道へ。
トップ画の多々羅(たたら)大橋を渡って、大三島(おおみしま)まで行きました。

アクセスのドラレコ映像はこちら。

テロップを入れ忘れたところがありますが、
しまなみの橋をクルマで渡っている時に横の道に人影が見えます。
自転車で瀬戸内海を渡っているんですよね^^

イチオウ、過去のアップがどんなんだったか振り返ってみたら…
すごく簡単にしか触れてませんでしたね(笑


そう、この景色を求めてやってきたんです!




花より団子なところもあるかも(*´艸`)


でも、やっぱりこのケーションとビューだよね♪
パノラマで撮ってみました^^

何が良いかって、これだけのハイシーズンなのにそれほど混まず
瀬戸内の海と島々をバックに、心地よい海風を浴びながら傾斜地で桜の木が数多くあるため
上に下に横に圧倒的な桜の美しさを感じれるんですよね。
癒される~(*´ω`*)
道が何本か通っているんですが、サイクリング道も通っているようです。

お気に入りの場所でお弁当を食べた後は、公園内を散策。
お弁当を食べている時もそうだったんですが、お弁当の中に桜の花びらが舞い降りるほどの
風だったのが、それが時折強く吹きました。
するとこのように、これまで経験したことないほどのもの凄い桜吹雪!

分かりにくいですが、この画像。
細かく薄ピンクで小さいドットがあるのが、全て桜の花びらです。

満開の状態からの桜吹雪で、まだ絨毯とまではいきませんが、それでも辺り一面
桜の花びらでいっぱい!


山頂にある展望台に振り向いた時も、桜が舞い散っていました。


綺麗だけど、あっとう言う間なんでしょうね。。
美しく…、そして儚い。


展望台の方から下を臨む。


しまなみ海道、愛媛県(今治)側に向かう道。


駐車場へ戻る道

いやぁ~、堪能しました♪


クルマに戻ると、すぐ近くの道の駅へ。
そこからの、多々羅大橋。


柑橘類の1つ“でこたん”が入った“でこたん”ソフトクリームを食べました。

Jr.兄(11歳)が先っちょ食べてしまってましたが、柑橘の風味が割とあり
美味しかったです♪


帰りはこちらに寄り、Jr.達を遊ばせ…


それなりに楽しんだようですが、Jr.兄の方はもうそろそろ卒業かな^^>"



そして、帰着。

メインのドライブをこれまで入れ替えていたんですが、
実はTS03号(EuroR)の引渡し(さよならする(ノ_・、))日が最近になって決まりました。
その日を迎えるまで、最後はやはり私が通勤含めて日常的にしっかりドライブするべく
カミさんにTS05号(ワクワクさん)を引き渡しました。
頼むからぶつけんなよ~、こするなよ~、小傷もつけんなよ~
気が気でなりません;;
ブログ一覧 | Euro R | 日記
Posted at 2018/04/02 01:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年4月2日 18:38
こんばんは!

今年の桜は開花から満開までも早かったですよね~
そして近隣では既に散り始め..
もう少しお花見を楽しみたかったのですが、この桜の散り行く儚さが良いのでしょうね♪

そしていよいよTS03号のお乗り換え日が決まりましたか~
さよならは淋しいですが、TS03号の魂はNEXTCARに引き継がれることでしょうね!
ラストドライブ楽しんでください♪
コメントへの返答
2018年4月3日 0:17
こんばんは~

あっという間ですね!
開花から雨は降りませんでしたが、
結構な暖かさでそうなったんでしょうね。
花見がまだ物足りないなら自分が北上を
と思いましたが、次の時間ができるまでとなると
追いつけそうにありません^^;

TS03号とのお別れの日が決まりました。
まだあるようで
これもあっという間でしょうからね。
ストレート、1つ1つのコーナー。
今からかみしめ、踏みしめ、
その時までの日々、一瞬一瞬を
大切に送りたいと思います。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation