• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月03日

'18インディカー🏁決勝🏁第16戦ポートランド

'18インディカー🏁決勝🏁第16戦ポートランド Photo:INDYCAR (Joe Skibinski)


琢磨、やりました!
インディカーシリーズ
キャリア3勝目!!



チャンプカー時代からすると11年ぶり開催の
ポートランドで、琢磨は昨年のインディ500優勝以来となる
3勝目を決めてくれました!
初優勝はもちろんココですよね。

いやぁ~、またこれまでとは違ったパターンですが、やはり優勝は嬉しいですね♪
ここまでの2勝はいずれも予選4位という上位からのスタートでしたが、
今回は琢磨はマシンの速さはあったものの偏ったグループ分けによって僅差での進出を逃し、
上位に向けては厳しいと思われる予選20位
決勝のストラテジーでは通常の3ピットで行くか、
各スティントでイエローコーションを必要とするような2ピット作戦も琢磨は選択肢に入れてました。

そして、決勝。


スタート直後のフェスティバルシケイン先でいきなりの多重クラッシュがありフルイエローが出ると
琢磨は後方スタートもあり、ピットオープン後の5周目に迷わずピットインし燃料をつぎ足し。
これにより、残り2ピット作戦で行くことを決定。
琢磨は燃費を上手くコントロールして2ピット組ではもっとも遅いピットインに成功。

その後のスティントでも確かに良いタイミングでのフルイエローはありましたが、
琢磨のマシンはプラクティス、予選からの流れで
決勝でも速いマシンでレースを進めることができたり、ピットでの速さがあってこその優勝ですよね!
上位には行けても、もちろん運だけでは決して勝つことはできません。
全てが素晴らしかったです。


いやぁ~、ほんとヨカッタ!
3勝目、おめでとうございます!!(≧∇≦)♪

Photo:INDYCAR (Joe Skibinski)





佐藤琢磨(優勝)
「今シーズンの私たちは非常に厳しく、難しいレースウイークエンドを2度ほど経験して来ていますが、今日のレースでは最後に出されたフルコースコーションが味方になってくれましたね。もっとも、その前に私たちが決勝に用意したマシンに競争力のあるスピードが備わっていたというのも事実でした。予選は失敗に終わりましたが、そのおかげでレース用に新品のソフトタイヤ2セットを残すことができましたし、2度のピットストップでゴールまで走り切る作戦を選んだのが正解で、それが完全にはまってトップに立ち、最後はライアン・ハンターレイとのバトルを楽しんで、彼にアタックのチャンスをほぼ与えることなくゴールまで走り切ることができました。このような勝利を、これだけたくさん集まってくれたファンの前で飾ることができるなんて、今日は自分の人生でも最高の1日になりました。」


今回のレースについて、是非こちらもご覧になって下さい^^

ジャック・アマノのインディーカー・レポート

ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記

こちらGAORA SPORTS INDYCAR実況室
 ↑
特にこちらにおいては、
“チーム関係者がNBCSNの取材に答えたところでは
「すでチームは2019シーズンへの契約延長について話し合いを進めている」とのこと”
で、まぁまだここで決まりってわけではありませんが、早くも2019年が楽しみですね♪
ブログ一覧 | '18 INDYCAR SERIES | 日記
Posted at 2018/09/06 00:40:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年9月6日 0:48
朝テレビつけたらちょうどウイニングランで手を挙げているシーンでした♪
先に結果知ってしまいましたが良い結果なので良いかと(^.^)
これでストリート、オーバル、ロードコース1勝ずつ勝ちましたね♪
またいい結果楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2018年9月6日 1:03
前回もそうだったんですけど、
避けてたんですが私も先に情報が入ってしまい
まぁこのような歓び事ではある程度
仕方ありませんね^^>"
インディカー3勝といってもタイプの異なる
サーキットでの優勝でこの度勝ち方も違い、
これまた良いですね!
今年はあと最終戦、楽しみに待って
しっかり応援しましょう^^/~
2018年9月6日 12:27
こんにちは!

琢磨、やりましたね~♪
予選20位からの優勝!
おめでとうございます🎉

初勝利がストリート、2勝目がオーバル、そして今回がロードコース
全て違うパターンのコースでの勝利とは素晴らしいですよね~
私もGAORAでスタートからチェッカーまで全部観ました、月曜夜の再放送でしたが(笑)

これから来年以降の戦いも楽しみですね~
ブルー基調のマシンとレーシングスーツがまたカッコいいです♪
コメントへの返答
2018年9月6日 19:51
こんばんは~

3勝目、やってくれました!!

バランスよく1勝ずつとってきましたが
さらなる高みを。
勝ち数を伸ばしていってほしいですね!

来年もまた琢磨の力強い走りが観れると
いいなぁ♪
琢磨は青ベースが似合いますね(^_-)-☆

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation