琢磨、やりました!
INDY500,two-time CHAMPION!!
おめでとう~!!!(≧∇≦)♪
琢磨はプラクティスから好調、
予選で日本人最高位の3位となり、

途中いくつかピンチはくぐり抜け、
走行ペースは断トツにとび抜けるまでではないけど
(最多ラップリードは2位となったスコット・ディクソン)
それでも終始安定した力強い走りができていました。
ある程度いいところまではいくだろうとは予想していましたし、
当然期待はするんですけど…
ラストに向けて合わせてきて、まさか本当に
2回目のインディ500勝者になるとは…、驚きました!
凄過ぎです!!(@_@;)
2017年の時とは違って、早朝から起きて応援してて良かったです^^>"
やはりLIVEで応援するに限りますね(^_-)-☆
終盤ディクソンを抜いてから…

2回ほど再び抜かれそうになりましたけど、上手く抑えれてましたね。
(後から知りましたけど、後方ディクソンとの距離を見ながら
燃料を濃くしたり薄くしたりを繰り返して調整したようですし、
ディクソンの1周前でのピットでしたが、最後に追いつかれ
あると予想されていたバトルに備えてタイヤのセーブもある程度できていたようです。)
ラストスティントはこれが利いているところ、残り5周を切るくらいで
チームメイトのS.ピゴットの激しいクラッシュがありフルコースコーション。

それもあって変な終わり方になってしまいましたが、琢磨がトップのまま
🏁を受けることができました。(チームメイトのレイホールとRLLで1,3フィニッシュ)

できればまた叫びを聞いて終わりを迎えたかったという気持はありますけど、
きっとそれは贅沢なんでしょうね?!^^;
ビクトリーレーン
台がせり上がる。
ビクトリーサークルに収まる。
歓喜の瞬間が…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
この時グラついたのは、グリコのポーズしていたのね^^>"
さすが2回目となると余裕がある^ω^
そして、お決まりのミルク🥛!
リングは今度から両手にしないといけませんね^^
どれにおいても2つ目だけど、
ボルグワーナートロフィーにも2個目が入るんだから凄過ぎる!!

でも、同じ型になるのかな?!
今日また2017年の時みたいに、放送各局のニュースやスポーツコーナーで
取り上げられてましたね。
NHK-BS1ではピエール北川さん&中野信治さんでの放送があり、
こちらはこちらは違うテイストで面白かったです!
中野信治さんの静かながらも興奮する様子から凄いことが起こってるんだと
伝わりました^^
いやぁ~、ほんと良かった。
おめでとう!
ありがとう!!

そして、来年
“three” times CHAMPION を狙おう!!!^^
佐藤琢磨(優勝)
「最高のマシンだったと思います。終盤の燃料戦略でディクソンに1周の遅れをとっていました。ゴールまでの燃費は少し厳しかったですね。しかし、できる限り燃料をセーブする走りを続け、最終的には最後のバトルが激しくなったとしてもフルパワーで戦える燃料を確保できていました。最終グリーンフラッグラップの第4コーナーではディクソンがずっと来ていましたが、信じられないことに僕はそれを抑えることができたんです。だれもがすばらしい仕事をしてくれました。HPDとHondaは、我々に多くのパワーと燃費を与えてくれました。自分たちのマシンが今日は最強だったと感じています。2勝目を飾れるなんて、これもみんなチームの努力のおかげです。彼らは本当にがんばってくれ、今日もすばらしいピットストップを行ってくれました。今回の勝利はHondaパワーのおかげです。強力なエンジンをHondaとHPDが作ってくれ、そのエンジンは燃費もとてもよかった。そしてチームが最高のマシンを作り上げてくれました。日本のファンの皆さんは夜中からのテレビ観戦だったと思います。応援ありがとうございました。インディでの2勝目をこうして挙げることができました。皆さんの応援があることで、インディで走り、優勝することができていると思います。次のレースからもがんばります。」
2020 Indy 500 Highlights
-------------------------------------------------------------------------------
これは翌日朝刊の記事です。
地元の、ある地方紙で朝刊ですけど、
スポーツ面、社会面のなんと2ヶ所でともに大きく取り上げられてました(^_-)-☆
モタスポでこんなこと、普通ありませんよ!!
それだけ凄いということです!
ブログ一覧 |
'20 INDYCAR SERIES | 日記
Posted at
2020/08/25 01:03:24