• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月21日

運良く、このタイミングでRS試乗できました~♪

運良く、このタイミングでRS試乗できました~♪










フルモデルチェンジし、昨日から発売となったN-ONE。
今日は野暮?用でカーズに行く用事があったのですが、
興味あるRSをいつかドライブしてみたいとは思っていて
そのRSが事前にネットで展示車ならある、となっていました。
見れるだけでもいいかと、そのつもりで行ってみたら…

なんと試乗運転できるようになっていたではありませんか!
(今日から試乗可となったとのこと。)
しかも6MT😻♪

お色はRS専用色のプレミアムイエローパールⅡ&ブラック。

すぐに乗れました!

これは助手席ですけど、この肉厚な造りで前後方向にしっかり支えられ、
かつスェード生地がやはり肌触り良い。
純正シートもなかなかじゃない^^

コクピットにおさまる。おおぉ~

画像で赤っぽく見えますが、そこはオレンジです。
エンジン音がいい♪
始動時、アクセル踏み込んでからの低速からの立ち上がりサウンドが
やる気をインスパイアしてくれます。
そして、この加速!
本当はいつもの山坂道まで連れて行って走りたかったんですけど、
試乗初日ということもあってか5-10分程度でお願いしますと言われ
平地で信号がちょこちょこあるストリートでの走行。
私はよく把握してなかったんですけど、営業さん曰く
RSはS660と同じエンジン(チューニング?)とのこと。
なるほど!


シフト。
10thシビックの手元に近いポジションで慣れてるから、やはりここだと
遠い感覚になりますね。
でも、しっかり安定感ありながらクッ、クッとシフトを入れることができるので、
気持ちいいチェンジができます♪
あと、シフトでもパンチングってのがイイですね^^
クラッチのミートポイントはシビックと比べて少し低めかな。
まぁこの辺りは慣れの範囲でしょう!

カタログいただきました。

トップ画は、とあるページの見開き。

アクセサリーパーツを見ていると…

このクルマで設定されているハイグレードスピーカーは
VSJ!(←私のブログを見ている人くらいでないと分からん^^;)
いや、よく見ると純正のハイエンドナビ(三菱電機製)と組み合わせて
“tuned by DIATONE SOUND(私風に言わせるとDSJ?!)”となってました^^>"

いやぁ~、僅かの時間だったけど楽しかったです。
N-ONE RS・6MTイイねぇ(^_-)-☆
ブログ一覧 | HONDA | 日記
Posted at 2020/11/21 22:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西南学院大学
空のジュウザさん

次男とツーリング②
ベイサさん

山へ〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年11月21日 23:24
こちらのカーズと違い試乗車があるとは羨ましいです。

箱版S660ですかね。(・∀・)

私も早く試乗したい所ですが、展示車ですらオリジナルかプレミアムしかなく……その前にDラーがコロナ発生で休業中の為……現車見るのも当面先になりそうです。(´・ω・`)
コメントへの返答
2020年11月21日 23:30
最初、ネットでチェックした時は
他店なら試乗車ありとなってて、
いずれマイDラーに来てからでも乗れたらと
思っていたら、
展示車が今日から試乗車に化けてました!
とてもタイミングが良くラッキーでした♪
箱版S660良かったですヨ(^_-)-☆

このコロナ禍で支障が出てますね^^;
2020年11月21日 23:25
早速の試乗羨ましいです(°▽°)
カロッツェリアスピーカー使い回しですがハイエンドナビ tuned by DIATONE SOUND注文済みです🎶
RSのマニュアル次の休みに試乗正式に決まりました^ ^
楽しみです(^o^)


コメントへの返答
2020年11月21日 23:37
たまたま別用事で行ってみら
試乗開始日、しかもRS・6MTで
超ラッキーでした^^
ハイエンドナビ tuned by DIATONE SOUND投入
なんですね!
これまた憧れます♪
ドライブ、体感できるまでもうすぐですね(^_-)
2020年11月21日 23:43
詳しく見た訳ではないのですが、ステアリングと
廻りのいち関係はn-van と似てますね

私はシビックとn-van でシフト位置よく間違えます(笑)
コメントへの返答
2020年11月21日 23:46
そうなんですね。
私も今回の試乗で感覚でシフトを掴もうとしたら
空振りしました(笑)
2020年11月21日 23:52
無意識に手が出るのでどっちに乗っても結構空振りしてます&CVTシビックでMT操作しそうになってます(笑)
コメントへの返答
2020年11月21日 23:58
空振り、あるあるですよね~
なんならクラッチモーションも?!w
2020年11月22日 0:02
やってしまいますねー
エンジン始動時に左足をスカッと!f^_^;
コメントへの返答
2020年11月22日 0:21
フットのパーキング(サイド)ブレーキのクルマは
気を遣いますw^^;
2020年11月22日 13:30
お久しぶりです!
やっぱり運転してて楽しい車なんですね。
シビック週末しか乗れないので、次は税金の安いN-ONEがいいかなって思っています。
コメントへの返答
2020年11月23日 0:13
どうもお久しぶりです!
お元気されてますか~
N-ONEはこれはこれで良いですヨ♪
是非、試乗してみて下さい^^
2020年11月22日 22:21
モデルチェンジ!といっても外観がほとんど変わらずなのは異様ですね!
中身が別物になってるあたりやっぱりホンダは変わってるなぁと思いました。

ハイグレードスピーカーが今回からケンウッド製に変わったんですね。私が購入した時はパイオニア製でしたし、何なら新しい方が安いという...
コメントへの返答
2020年11月23日 0:18
いつかのフィットのような
一見外観が同じようなフルモデルチェンジです。
ホンダはこういったパターンが時にありますね^^

ハイグレードものの採用が変わってきますね。
クルマのトータルは安くなってほしいんですけど^^;

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation