• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月10日

初めてのゼロ領域へ ~見せてもらおうか、FK7の実力とやらを!~

初めてのゼロ領域へ ~見せてもらおうか、FK7の実力とやらを!~ 今日はTAKUMA号(FK7)の
給油タイミングでした。


気付いたら予想していたのより早く、
航続可能距離0kmになっていました^^;

私は割と給油タイミングは引っ張る割には
航続可能距離0kmにまでなったことはなく、
初の領域です。

そして、満タン給油をして入ったのが42ℓ。
alt
FK7の燃料タンク容量カタログ値は46ℓ
単純に引き算して計算上は、
46-42=4ℓ
はまだガソリンが残っていた
ことになります。

TAKUMA号の平均燃費で計算してみると11.95 km/ℓ(←12/10現時点)で
11.95*4=47.8km
ちなみに、航続可能距離の表示は0kmのままで変わりませんでしたけど、
その表示になってから給油のガススタまで約2km走りました。
なので、航続可能距離が“0km”の表示になった時点からは
47.8+2=49.8km
と、予測航続距離は約50kmという数字が出ました。
計算上、平均ではこれくらい?!

燃費は変動するので、最低燃費10.07 km/L (18/12/29)から少なめに見積もり
(燃費10km/ℓ*残燃料4ℓ=)予測“最低”航続距離40km
といったところでしょうか。(状況により40-50km走行可?!)
TAKUMA号(FK7)でのデータにはなりますが、予測でも
限界域を知っておくのは何かには役立ちますかね^^>"


あと、今日はENEOSカードで給油しましたけど、それを見ていた店員から
無料ですぐできるし安くなるからと勧められ、EneKeyを作りました。
alt
ENEOSカードでもENEOSで安く給油できますけど、
さらにリッター1円引きになるようでした。
今さら感はありますけど、この
“ENEOSカード上乗せの燃料値引き”は知りませんでした^^>"
ガススタによってはこのEneKeyの特典内容は変わることがあるようですが、
いずれにしてもお得のようです♪(回しモンではありませんよw)
ただ、勘違いしていましたけど、
QUICKPayみたいにコンビニでは使えなくて基本的にENEOS使用なんですね。
あと、知っておくべきは、EneKeyでは
利用上限1日4回、合計利用金額15,000円
といったところでしょうか。
ブログ一覧 | CIVIC HATCHBACK | 日記
Posted at 2020/12/10 22:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

参加することに、
138タワー観光さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年12月11日 13:06
限界知っておくのは良いですね^ ^
レシート拝見しましたがFK7ハイオクなんですね∑(゚Д゚)
約10年ハイオクとは縁が無いです。今後も…(笑)
コメントへの返答
2020年12月12日 0:09
燃費レースをするわけではありませんけど、
出先などまぁ何かの時に役立ちますかね。
シビックはタイプRはもちろんのこと、
ハッチバックも使用燃料はハイオクなんです^^>"
私は逆に2003年のユーロRのときからハイオクと
縁が続いてます^^;;
2020年12月11日 20:47
こんばんは!

航続可能距離0㎞まで引っ張るとはスゴいですね!
精密な表示のように思うのですが、ある程度の余裕は持たせてあるのですね♪
FD2にはその表示はありませんのでガソリン計の大まかな目盛りが頼りですが、その目盛りが無くなった時には焦りましたね💦
給油したら2~3Lは残っていましたが(^^;

私もいつもENEOSで給油しています
昔はJOMOを利用していてその流れから現在ENEOSですが、合併を経てかなり店舗数増えましたね
コメントへの返答
2020年12月12日 0:15
こんばんは~

この時もある程度は攻めてもいくらかは余裕持って
給油するつもりだったんですけど、気付いたら
航続可能距離が0kmになってました^^;A
数字で出てくれるんで、攻めようと思えば
攻めやすくはなりますかね。
まぁでも今回のようなケースはたまたまかと。

私も普段利用するところが
JOMO→ENEOSになったパターンです。
この業界もいろいろ再編が進みましたね。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation