• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月17日

『TOP GUN マーヴェリック』3rd@IMAXレーザー/GTテクノロジー♪♪♪

『TOP GUN マーヴェリック』3rd@IMAXレーザー/GTテクノロジー♪♪♪ タイトルの通り、3回目✈( ̄ー+ ̄)

違いなどきちんと詳しく語れませんが、
この度の『TOP GUN マーヴェリック』を観るにあたり
映画の上映方式がいくつかあることを知りました。
1回目は、字幕@DOLBY ATMOS(ドルビーシネマ)。
2回目は、吹替@ノーマル。


で、この度はIMAXなんですが、一番好きな映画であれば
どうせなら行ける範囲でトップレベルで観たいと思い
トップ画のシネマへ行きました。


ここでは上っ面ではなく、正直な感想(基本的にto DOLBY ATMOS)を書きます。
先にm(_ _)mしておきます…と書くと、大体どんな感じだったかお察しつく
でしょうけど、それにより公開はみん友さん限定にさせていただきます(*_ _)人
おそらく期待値がデカ過ぎたのと、感覚が乏しい人間の主観だと思って下さい。
(後の5回目鑑賞でスクリーンサイズの体感について訂正ありm(_ _)m

---------------------------------------------------------------------------------

大阪万博会場跡のエキスポシティーという商業エリア。
駐車場はA、B、Cと大きく3つのブロックがあり
何処へ停めてもそう違いはありませんが、参考までに
よく知らずこの度停めたBブロックでは映画館までは回り込んで歩く分
距離は一番ありました。(A、Cからはほぼ一緒)
alt

Bブロックから入ってすぐのららぽーと吹き抜けの所で、その先を突っ切れないので
そこから回り込んで行きます。
alt

ありました!
この度のIMAX最高峰レベル、IMAXレーザー/GTテクノロジーがある
国内で2館の内の1つ『109シネマズ大阪エキスポシティ』
alt
IMAXといっても、
1.IMAXデジタルシアター(5.1ch)
2.IMAXデジタルシアター(12ch)
3.IMAXレーザー
4.IMAXレーザー/GTテクノロジー

があるらしく、下になるほどレベルが上がる
らしい。(←参考までにリンク貼りました)

そういえば、この横のカフェ前に
以前は相まみえるガンダムとシャアザクがいた
のですが…
alt
2016年5月

今はガンダムカフェ→スヌーピー?カフェになり、それに合わせて
alt

スヌーピーバスに変わってました^^>"
alt

alt

お昼過ぎの上映でそう時間は無かったんで、ランチはさっと食べれるセルフうどん。
alt
おろしぶっかけうどん(冷)タコ天添え

そして、いざ出陣!
alt
待合エリア

スクリーンへの入場口横にグッズショップがありますが…
alt

alt

パンフ類がメインな感じで、その他のグッズは意外となかったような。
alt

各スクリーンの出入口でIMAXの所は、特別な演出!
alt
シアタールームまでの通路は少し長く…

到着!
一番後席からの眺め。
正面のスクエア全体がスクリーン。
スクリーンに対して上過ぎることはなく、ちょうど良い高さでした♪
alt
数値からするとスクリーンは確かにデカイ!…んだろうと思いますが
(スクリーンサイズは地元のDOLBY ATMOSの縦10.11m×横18.96mに対し、
IMAXレーザー/GTテクノロジー@EXPOCITYは縦18m×横26m ※ネット調べ)、
それで通常料金(ここでのIMAXレーザー/GTテクノロジーは+600円)、
それに対し部屋自体はそう広々という感じでなく、座席も左右の余裕はなかったので、
体感的には思ってたほどでは…
あと、トップガンの上映で映像はこのスクリーンいっぱいにまでは出ることなく、
それでも縦に長いアスペクト比で見える範囲が縦に広いんでしょうけど、
これも体感的にはそこまでの違いは無かったような…
画質も(私がDVDとBDの違いが分からないのと同じで)特別良かったかと聞かれても
そこまでの差は感じられず。
(ここまで含めto DOLBY ATMOSで、決して悪いと言っているのではありません)

総じまして…
地元で観たDOLBY ATMOSは音もスクリーンの大きさも満足するレベルだったし
だったことを考えると、個人的には地元のDOLBY ATMOS(ドルビーシアター)で十分でした。
でも、とても良い経験でしたし、これはこれで行っとかないと後悔のような
思い残しがあっただろうし、良かったと思います。

ちなみに駐車券は映画だけでは3時間の無料サービス。
三井ショッピングパークアプリのダウンロードで+1時間の無料サービス
(会員登録不要のゲスト会員でもOK)があり、利用しました。
alt


国内映画館のIMAXDolby Atmos対応シアター情報はこちらを参考。

---------------------------------------------------------------------------------

『TOP GUN マーヴェリック』に関しては体験しておきたい未踏の1つが残っており、
機会あれば狙いたいと思います^^>"
関連情報URL : https://topgunmovie.jp/
ブログ一覧 | シネマ | 日記
Posted at 2022/06/21 01:17:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

5/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

トラブル発生😱
superblueさん

山形へ٩( •̀ω•́ )ﻭ
ヴィタさん

この記事へのコメント

2022年6月21日 20:37
こんばんわ^^
この前のスーパーフォーミュラSUGOの
予選のあとに4DXを見る予定でしたが
なんとチケット完売😆
3度目の鑑賞は延期となりました。
マーベリックすごい人気ですね!
コメントへの返答
2022年6月21日 22:41
こんばんわ~
先日のSUGO@SFからの
トップガン4DXのご予定でしたか!
…って、完売でしたか^^;
私も可能なら狙います♪
とどまるところを知らない大人気です(^_-)-☆

プロフィール

「F1日本GPでのカメラトラブルはカード問題!? http://cvw.jp/b/224902/48406389/
何シテル?   05/02 22:51
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation