• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

メーデー、メーデー!!!…ですが@2022.8.29

メーデー、メーデー!!!…ですが@2022.8.29 画面はスリープに入ったのか暗いんですが、
PCを使おうにもそこからの起動が急に
できなく
なりました。
ピンクで囲っているインジケーターは
ランプが点いています。
そして、PCを落とそうにも電源ボタンの
長押しが利かない;;


はてさてどうしよう!?と思いましたけど、
んっ! ちょっと待てよ。
なんかこんなことあったような…

ここに至るアプローチは違ったかもしれませんが、シャットダウンしようにも電源ボタンの長押しが利かないのは同様。
あった(2017年10月27日)あった(2021年04月27日)! 2回も^^;
そして、対処法まで書いていたのを思い出した!^^>"

ダメですね~
これで同じような事象が3回目なのに、思い出すのに少し時間がかかりました^^;;

…というわけで、画面がバックライトまで消えている状態で厳密にはこれまでと少し異なりますが
完全シャットダウンできない電気系トラブルなので、PC本体底面のカバーを外してみる
ことにします。(囲っている5ヶ所のネジを回し外す)

ただ、以前は修理ショップの方でやってもらっていて自分でするのはお初
(PCを組み立てたり、内部が見えるように開けてみたことが無い)なのと、
ほんとに対処法としてこれでいいのかという不安もあり、やや緊張しつつトライ。

カバー外れました!(斜めからのビューですが)

これまでの記録からすると、バッテリーは内部ですぐに外せないようですが、
カバーを外すことで電気が解放されるのだろうと思います。
画像中、囲った箇所のインジケーターは消えました!
それで、さほど時間を置くことなくカバーを戻しネジを締め電源を入れてみると…

普通に立ち上がりました!

そして、異常シャットダウンが起こったとか画面表示されることなく、
今のところ普通に使えてます。
ひとまず、これで良かったのだろうと思うことにします^^>"(本当か!?w)

セルフですることで自己責任とはなりますけど、お店に出すと過去の事例から
5千~はするようで、補償など含めてそこはどう考えるかですね。
これで様子見てみます。
このブログを書いている時点で1週間経過後ですが、今のところ異常なしです。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2022/09/06 01:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 7:04
起動しなくなったパソコンからHDD取り出して写真など失わずに済んだ事あります。
お店に出すと2〜3万円…スマホやタブレットで注意事項確認してダメ元で開けると何とかなる事もありますね(^^)
コメントへの返答
2022年9月7日 0:26
自分で組み立てるとか
そういった経験あればまだいいんだと
思いますけど、
そうでなければこれ以上はさらに勇気が要ります。
これまでの類似事象と3回目という
ことでやってみることにしました。
結果オーライで良かったです(^^♪
このPCはどうも最後まで電源が落ちない
クセがあるようです^^;

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation