• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月05日

初売りに乗じて 第2弾

初売りに乗じて 第2弾 ブログタイトルに上げてませんが、
第1弾はこちらになります。(初売り決済分)
そして、今回はその第2弾。

近頃、買って5年半になるマイノートPCの容量が
気になってまして、それほど保存として
使っていないつもりの(C)ドライブが
トップ画のようになってました。

普段使うけど私自身それほど詳しいわけでもなく、
PCショップに持ち込んで診てもらったら
どうやらiPhoneのバックアップで食ってきてたようでした。
ならばそれを消せばいいのかもしれませんが、覗いてみて消して問題ないものが
よく分からなかったのと、(C)ドライブはPC購入時からSSDを使っていたのですが
“初売り”のチラシに希望の容量のSSDが載っていたことを知っていたのと、
“初売り”の言葉で気分アゲアゲ?になっていたんだろうと思いますw
少し考えただけで、その場でSSD交換することにしました^^;

PC預けたのは1/3で2日後の同じ時間には受け取れるとのことでしたが、実際
受取りに行けたのが3日後の1/5で、それがこのブログを書いている日付です。

で、初売りに出ていたのがこちらのSSD。

こういったパーツレベルであれば、余程のところでない限りメーカーはそれほど
気にしません。

1つ良いのは、こういうものとしては保証が3年と長いことだそうです。

ざっというと、パーツ代そのものは一諭吉さん。
自分で交換は知識、経験、自身もなくできないので、そこはお願いして
+1.6諭吉さんでした。
結局、良かったのかどうなのか!?^^;

まぁでも、重大なトラブルはなくまだ長く使う予定ではあるので、(C)ドライブが
これだけ余裕ができ若干でも処理が速くなったように感じられ、ひとまず快適、安心ですね♪


ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2023/01/15 00:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation