• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

なぜかカメラレンズリングがベタベタに…

久しぶりに引っ張り出して使う
(カメラの)18-135mmズームレンズの
フォーカスリング(ゴム)がベタベタ
になっていました;;
(もうずっとここのところ、デジイチ使うのは基本
レースシーンで、しかもレンズはほぼほぼ70-300mmのみ。
近い距離の撮影では専らスマホ使用。)


久しぶりだから私の記憶にないだけで
一瞬なにかベトベトするような液体でも
誤ってかけてしまって放置してしまったかと
考えましたが、冷静に思い出そうとしても思いつかず。
ならばと、グーグル先生に聞こうとして
レンズ リング」と入れたタイミングで
その後に「べたつき」という検索候補が出てきて
やっぱり同じような経験した人がいるんだと分かりました^^>"
ジュースやオイルとかが付いたのではなく、しばらく使わないスニーカーでもあると
聞いたことがありますが、ゴムが汗や高温多湿で加水分解して劣化するようです。

で、そのサイトを見てみると、対処アイテムとしては
●ューズ ウェットシートだったり、制汗デオドラントスプレーだったり、
無水エタノールだったり…。
たまたますぐ近くで目に入った制汗デオドラントスプレーを試してみたら…
うーーん、いま少しか!?
ならばと、無水エタノールはないけど代わりに消毒用アルコール
(今回は食品にも使えるパストリーゼ77)を使ってみたら結構黒いのが取れ、
液体量しっかり目に出して数回もやってみたらかなりベトベトが取れました。
alt
家にあったもので、たちまちはこれが良さそうですね。
それにしても、拭き取りに使ったレンズクロスがもの凄く黒くなりました^^;;
それだけ効いたってことですね。
カメラ、レンズ管理にも湿気注意とは聞きますけど、正直これまで特別なことは
してなくて、やはり乾燥剤などの対策が大事なんだなと改めて実感しました^^>"
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2024/11/04 21:23:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キイロビン買わなきゃ
HA36 ALTO Xさん

FUJIFILM XF27mmにS ...
めちゃカワイさん

ベタベタ
YR35さん

氷を溶かす解氷スプレー・自作するの ...
macモフモフさん

Oリングは何処へ?
湘Nyan!さん

増殖
まんぞくさん

この記事へのコメント

2024年11月4日 22:28
車の内装やバイクとかもなりますよね😅一昔前の外車でよくありましたが、ダッシュボードベタベタ・・・とか。

現在子供のサッカー撮るメインレンズがTAMRONなのですが、この間点検に出したらゴムを交換してくれました。

対策で良くなったのなら問題ないと思いますが、しばらく使わなくても構わないレンズならメーカーに交換してもらうのもありかなあと思います。物によってはキタムラとかでもやってもらえるのかも。
コメントへの返答
2024年11月5日 23:46
あるあるなんですね。
撮影した画像自体に問題あることではないけど、
なにせ指が当たるたびにベトベトするのは不快で、
とりあえず一旦改善できたのは良かったです。
安価に交換できるものならそれが一番で、
カメラショップ含めて調べてみるのはいいかも。
教えてもらって有難うございます♪
2025年2月24日 14:18
こんにちは。初めまして。
先程、正にこの状態になりました。
久々にデジイチに標準レンズ(普段は18-400を付けっぱなし)を付けたらリングのゴムがベトベトに。早速アルコールで拭いたところベトベトは解消、すっきりしました。で、もう一本の純正ズーム18-200も同じ状態になっていてこちらも施工。家の二本もズームリングでなくフォーカスリングが駄目でした。キヤノン純正レンズの弱点なんでしょうか。
ともかくも助かりました。情報、感謝します!!
コメントへの返答
2025年2月24日 23:04
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

最初このベトつきに気付いた時は
ビックリしますよね😓
ゴムの加水分解だとか。
そうなりやすいゴムがあるんですかね。
アルコールならやはり%高い方がいいのかな。
乾燥をなるべく保つなり、
時々はしまい込みから出してチェック
するのが良いのかもしれません。

プロフィール

「F1日本GPでのカメラトラブルはカード問題!? http://cvw.jp/b/224902/48406389/
何シテル?   05/02 22:51
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation