• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

ここにも名前が!

私が先日、ママチャリで爆走したのは『岡山国際サーキット』(旧・TIサーキット英田)。

このサーキットのコースレコードは、
'94年のF1パシフィックGPで
アイルトン・セナがウィリアムズ・ルノー(FW16)で記録した「1'10.218」です。
おそらく以後、ここでF1が開催されることもないでしょうから
脅威の別カテゴリーでも生まれない限り、不動のコースレコードでしょう。

ちなみに、カテゴリー別で目を引くのが
FT(フォーミュラトヨタ)でのコースレコードが'03年に記録された「1'31.737」なんですが、
なんとこれをラップしたのが、中嶋一貴!

セナのことは知っていましたが、
まさかここで一貴の名前にお目にかかれるとは思いませんでした。
今となっては力があることは周知の通りですが、
ここでも親の七光りだけではないことが示されています。

さて、F1最終戦のブラジルGP。
本人は控えめな姿勢でいますが、ウィリアムズからのデビューですから
やはり見る側としてはデビューポイントをとれるか、注目してしまいます。
さて、どうなるか~!
ブログ一覧 | '07 F1 | 日記
Posted at 2007/10/12 23:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年10月12日 23:52
息子のデビュー
お父さんと同じブラジル。!!!

ぜひ7位より上で完走してほしいです。

最近、琢磨に元気がないのは気のせいかな・・・。?
コメントへの返答
2007年10月13日 0:04
お父さんといいとこ勝負かもしれませんね!
同じ順位でも、ポイントあるなしの違いがあるので
気持ち的にも違ってくるのかな~

そうですよね!
ハミルトンとバトン。
一貴と琢磨みたいにならなければいいのですが。
ちょっと心配なところです。
2007年10月13日 5:18
お父さん同様、息子も名門チームからの参戦!


ポイントだけでなくポディウムも狙えるか!?
コメントへの返答
2007年10月13日 18:07
ポディウムの可能性は全くないとは言えません。
まあ、そこまでの高望みはしませんが、
ポイントが取れたら十分合格でしょう!
2007年10月13日 15:17
何故にお父さんはホンダなのに、息子はトヨタなんでしょうね?
コメントへの返答
2007年10月13日 18:10
おそらく親の七光りとは思われたくないのでしょう。
そんなコメントをしてたような記憶が。。

私はそんなことは思いませんから
正直ホンダで育ってほしかったなぁ~
そう思う人は結構多いのでは!?
2007年10月14日 22:08
中嶋一貴ぜひ頑張ってもらいたいです!!

できればTOYOTAの2台よりも前でゴールしてもらいたいです!
コメントへの返答
2007年10月14日 22:19
そうなるとヤッタって思いますね!
でも、トヨタに行っちゃうのかな~??
複雑なところ冷や汗2

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation