• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

モータースポーツ決勝モータースポーツF1第17戦ブラジルGP

この記事は、◆F1ブラジルGP~ファイナル、チャンピオンは誰の手に?! について書いています。

↑トラバさせていただきましたので、^^;
レースの詳細はそちらでお願いしたいと思います。
ありがとうございます<(_ _*)>


いや~、こんなことってあるんですね!!
まさかまさかの大逆転!


ブラジルGP決勝は
1位 ライコネン
3位 アロンソ
7位 ハミルトン

となり、
ドライバーズポイントの合計は
1 K.ライコネン 110
2 L.ハミルトン 109
3 F.アロンソ  109


で、2007年はライコネンのチャンプです!!

と、すんなりいくハズだったんですが、
ちょっと待った!!
とマクラーレンの声が。。

ウィリアムズとBMWの両チームがブラジルGP決勝レース後に行われた車両検査で
燃料の温度が規定に違反した疑惑があるとのことです。
一度シロ判定が出ましたが、マクラーレンがFIAの国際控訴審に抗議する意向を示したようです。
うーん。
どうなんでしょう。。
決まりかけたチャンピオンがひっくり返ることはあるんでしょうか。
えっ! まさかチャンプはハミルトン!?
個人的には今の結果で落ち着けば円くおさまると思ってるんですが。。

ホンダ勢は最終戦、いいトコなしでした涙
本家はバリチェロの予選が決勝を期待させましたが、2台ともエンジントラブルでリタイア。
スーパーアグリは完走するも今のマシンのレベルでは、今の順位が精一杯なところ。
1年前の最終戦の印象とは違いますね。
来季はどうなるんでしょう。


さて、なにはともあれ2007年F1は全17戦が終了しました。
気づけば、あっという間でした。
いろいろありましたから、終わったなあという達成感と
別に何か脱力感のようなものを感じます。
また、心を整理して来季を迎えたいと思います。


ブラジルGP決勝リザルトは以下。

Pos. No. Driver Machines Laps Time/Gap Pit Grid/Qualify
1 6 K.ライコネン フェラーリF2007 71周 1:28'15"270 2 3/1'12"322
2 5 F.マッサ フェラーリF2007 71周 1"493 2 1/1'11"931
3 1 F.アロンソ マクラーレンMP4-22・メルセデス 71周 57"019 2 4/1'12"356
4 16 N.ロズベルグ ウイリアムズFW29・トヨタ 71周 62"848 2 10/1'13"477
5 10 R.クビカ BMWザウバーF1.07 71周 70"957 3 7/1'13"129
6 9 N.ハイドフェルド BMWザウバーF1.07 71周 71"317 2 6/1'13"081
7 2 L.ハミルトン マクラーレンMP4-22・メルセデス 70周 1Lap 3 2/1'12"082
8 12 J.トゥルーリ トヨタTF107 70周 1Lap 3 8/1'13"195
9 14 D.クルサード レッドブルRB3・ルノー 70周 1Lap 2 9/1'13"272
10 17 中嶋一貴 ウイリアムズFW29・トヨタ 70周 1Lap 2 19/1'14"417
11 11 R.シューマッハー トヨタTF107 70周 1Lap 2 15/1'13"315
12 22 佐藤琢磨 スーパーアグリSA07・ホンダ 69周 2Laps 2 18/1'14"098
13 18 V.リウッツィ トロロッソSTR02・フェラーリ 69周 2Laps 3 14/1'13"251
14 23 A.デイビッドソン スーパーアグリSA07・ホンダ 68周 3Laps 3 20/1'14"596
- 20 A.スーティル スパイカーF8-VII B・フェラーリ 43周 DNF 5 21/1'15"217
- 8 R.バリチェロ ホンダRA107 40周 DNF 2 11/1'12"932
- 4 H.コバライネン ルノーR27 35周 DNF 1 17/1'14"078
- 19 S.ベッテル トロロッソSTR02・フェラーリ 34周 DNF 1 13/1'13"058
- 7 J.バトン ホンダRA107 20周 DNF 0 16/1'13"469
- 15 M.ウェーバー レッドブルRB3・ルノー 14周 DNF 0 5/1'12"928
- 21 山本左近 スパイカーF8-VII B・フェラーリ 2周 DNF 0 22/1'15"487
- 3 G.フィジケラ ルノーR27 2周 DNF 0 12/1'12"968
ブログ一覧 | '07 F1 | 日記
Posted at 2007/10/22 22:07:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 22:15
誰がなんと言おうとも、チャンピオンはライコネンです!
これでひっくり返ってハミルトンがチャンプになっても
コンストラクターズ失格でチャンプとなったフェラーリのようなもの(笑)
頼むからそ~っとしておいて欲しいです!
コメントへの返答
2007年10月22日 22:26
ひっくり返ることは考えられないですね。
後味が悪いだけのような。。

3人それぞれのことを考えても
この結果でよかったのではと思います。
ハミルトンは勉強。
それを抜きにしても今シーズンのジャッジに関してはかなり助けられた部分があると思います。
場合によってはここまでのポイントは取れてなかった!?
アロンソは残留にしても移籍にしてもプライドがある程度守られた。
ライコネンは文句なしの初タイトル!
2007年10月22日 23:41
2007年シーズン、最終戦は面白かったですね~。

まさか本当に『ライコネン』!!!がチャンピオンになるとは!!!

脚本家が書いた展開で・・・。


来シーズン、ホンダが争いの中にいて欲しいと思いました。
コメントへの返答
2007年10月22日 23:58
目まぐるしくポイント計算しないといけないので
大変でした^^;
それにしても、ドラマチックでしたね!
展開は面白かったうれしい顔

今年は論外なところでしたからね~
来季は今年のような大失敗がないよう
くれぐれもお願いします!
ホンダさん!!
2007年10月23日 9:14
毎年毎年ですが、オフの間は新車のカーボンむき出しや、
スポンサーロゴの無い車を見るのが楽しみですね~。

マクラーレン、あまり出すぎた行動で、干されなきゃいいですがね~。
ガソリン問題、このまま収束して欲しいものです!!
コメントへの返答
2007年10月23日 23:28
オンシーズンが終わったのは残念ですが、
オフシーズンの楽しみがありますね!
ホンダはまた黒でいくのだろうかww

いろいろ知ると
実は何とも複雑な問題なんだなと思いました。
すっきり決まるとよかったんですけどね~
2007年10月23日 11:15
もう、、2007年は忘れたい。。w

2008年もアースカーなんでしょうかねぇー

トップ集団を走らないアースカーは不恰好ですw
コメントへの返答
2007年10月23日 23:32
私は2007年とサヨナラしました。
スタイルシート変えました^^/

あっ、このコメントがあったからではないですから、心配しないでくださいね~
元々その予定でした^^

今年のカラーリングは結局スポンサー的には
良かったんでしょうか。
次のカラーリングがその答えですかね。
2007年10月23日 21:28
ライコネンかアロンソにチャンピオン獲得してもらいたかったのでとても面白いレースでした。
リアルタイムで見て良かったです!

Honda勢来年は表彰台を狙い、しっかり戦える車を期待してます。

コメントへの返答
2007年10月23日 23:35
レース的にはとても楽しめましたね!
私はセミ・リアルタイムでしたww

来季は風洞など空力面のミスがないように
勝てる車を作ってほしいですね!!

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation