• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

解せん!

『F1エンジンの2017年まで10年間の開発凍結』が、
FIAの世界モータースポーツ評議会で決まりました。

なんでも開発費が莫大となっているので、小規模チームのためそれを抑えるためだとか。
全く分からんでもないですが、私はF1は最新技術のための研究開発の場であると強く思っています。
効率よいパワーを生み出すためだけではなく、燃費や環境のためにも役立つと信じています。
市販車にもフィードバックされます。

それに、いくら現代F1が空力面のファクターが大きくなったからといっても
エンジンだって無視できない大事な要素。
今、他チームと比べて劣性を感じていても、開発によるエンジンでの挽回ができないわけです。
そもそもホンダにしてみればエンジンは1つの売りではないですか!

将来的にはこのレギュレーションが変更される余地も残されているそうですが、
少なくとも2012年までは規則を変更することはできません
というのは、5年が経過した後に変更を行うことは可能だけども、
それもすべての利害関係者が合意し、かつ2年間の予告期間が設けられた場合に限られるためです。
5年でも十分長いですが、最大で10年なんてエンジンが変われる余地は大きいですよ。

この来季からの新しい規制は、
現在の規則では開発が許されているエンジン内の特定の部品についても
コンストラクターは手を加えることができなくなります。

弄れた部分が限られていたとはいえ、完全にスペシャルエンジンの投入ができなくなるわけです。
現在のエンジンの基本は、2006年日本GPで使用されたものとなってますから
ホンダにとっては鈴鹿スペシャルを使用していることになります。
ただし、ホモロゲーションの導入が分かってましたから
完全な鈴鹿スペシャルでなかった可能性はありますが。。

とにもかくにも、こんなことになるなんて
私には理解できませんね!
ブログ一覧 | '07 F1 | 日記
Posted at 2007/10/25 22:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年10月25日 23:20
エンジン開発できないのは厳し過ぎですよね!
エンジン開発こそF1だと思うんですけどね~

POWERED by HONDA…懐かしいです。
コメントへの返答
2007年10月26日 0:03
なんか悲しいことですよね。
ファン離れにならないか、心配です考えてる顔

POWERED by HONDA
見たいです!!
2007年10月25日 23:33
将来のF1の方向性が示されていればいいのですが・・・。

一時期、ターボ復活か?なんて言われていましたがどうなったんでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月26日 0:04
←エンジンに関してはどうでしょう??

ターボ復活は立ち消えなんでしょうか。
言わなくなりましたね。
2007年10月26日 9:42
自動車メーカーが参戦してるのに、エンジンを開発したらいけないなんて。。。
走る研究室が、まるで走るエンジン倉庫です!!

せめて、アルコール燃料やハイブリ開発のような、将来の為のレギュにすればいいのに。
ただの開発凍結とは、FIAは何を考えているんだか・・・。

ホンダの成績不振といい、さよならを突然言い出さなければいいですが。
コメントへの返答
2007年10月27日 0:01
タイムカプセルじゃないんだから
10年先で10年前に開発されたエンジンを使ってるなんて信じられない!!

おっしゃるとおり、
次世代燃料やエンジン技術のための開発は
私もやるべきだと思います。

私も最悪の事態だけは回避してほしい!!
2007年10月26日 10:42
た、確かに・・・。

何のためにF1を作ったのか汗”
もちろん、ファンを楽しませる事は重要だと思いますが・・・。
コメントへの返答
2007年10月27日 0:04
ファンのためでもあるけど、
未来の技術のためでもあります。
なんだかな~って思いますよ!

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation