• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

F検

F検 買いました!
『F検』
(F1速報公認)
どんなものかと。

かなりマニアックですね~^^;
F1創世期の1950年から現代まで
出題があります。

私はF1は正直近代しか見てませんから
ほとんどさっぱりの問題です;;
暇にまかせて読んでいきたいと思います。


では、突然ですが、私super_HRDからの出題です!
(多分この本には載ってなかった問題です。こんな感じで出題されています。)
よければお答えくださいね^^

Q.『F検』の表紙にある↑の写真。
セナがマンセルのマシンに乗っけてもらってるカットですね。
ある程度F1見てる人には有名なシーンだと思います。
さて、これはどのGPだったでしょう?

1.イギリスGP
2.ドイツGP
3.イタリアGP
4.スペインGP

さらに、よければ何年かもお答えください^^
ブログ一覧 | '07 F1 | 日記
Posted at 2007/11/14 23:34:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 23:42
あっ!
買っちゃいましたね。(^^


ミカ・ハッキネンのミドルネーム。???
わからない・・・。


写真の画・・・。
やばい、どこだったか(冷汗

コメントへの返答
2007年11月15日 22:41
あった~と思い、買いましたよ^^

ハッキネンは、Mika Pauli Hakkinen
つまり、
ミカ・ポール(パウリ)・ハッキネンなんです。

答えは↓で^^
2007年11月15日 7:04
F検買われたんですね!

面白そうなので前から買おうか悩んでます。


写真の問題は
あまり自信無いのですが、1991年のイギリスだったような気が…?
コメントへの返答
2007年11月15日 22:43
マニアックですけど、面白いですよ~
トリビア的なものもあります^^

ファイナルアンサ~??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大正解です!!
2007年11月15日 10:18
91年イギリス、ガス欠したセナをマンセルがピックアップ。



だったと…
コメントへの返答
2007年11月15日 22:54
大正解ですね!!
シチュエーションもあって◎です。

今のマシンではサイドポンツーンを後ろに向けて絞ってあるので、やろうと思ってもマネしにくいでしょうね^^
2007年11月15日 10:52
この頃のマンセルは、本当に輝いてたな~。
あのモナコは一生忘れられない、ものすごいバトルでした。。。

確か91年、シルバーストーンでしたよね。うる覚えです・・・(--;
まだ、パッシブサスのFW14だったかな??
ニューウィーのウイリアムズでの゙初作品ですね。

この本、こんど立ち読みしてみます。
コメントへの返答
2007年11月15日 22:51
モナコはシビレましえたね~うれしい顔

大正解ですよ!!
マシンに関してもバッチシです!
FW14は最後のパッシブサスですね。

今度チェックしてみてくださいねウィンク

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation